Q9340・9341・9342 | クイズを出し続けるブログ

クイズを出し続けるブログ

答えはマウスで反転させて見てください。

【Q9340】毎年約30名の東大合格者を出す千葉県を代表する進学校で、市川、東邦大東邦と共に「千葉私立御三家」と呼ばれる千葉市にある高校で、卒業生に俳優の田中圭、アナウンサーの海保知里・水卜麻美・皆藤愛子、サッカーの田中マルクス闘莉王などがいるのはどこ?


渋谷教育学園幕張高校


【Q9341】命名者は東郷平八郎。明治43年に千島列島の開拓団体「報效(ほうこう)義会」が所有する「第二報效丸」を2万5千円で買い取り、船体を鉄板で補強し18馬力の補助エンジンを搭載した、白瀬矗の南極探検に使用された木造帆船は何?


開南丸


【Q9342】周囲に柱状節理が見られ、柱状の割れ目が連なる様子がお経の巻物を立てたように見えることから名付けられたともいわれる、京都府北部の日本海へ突き出た丹後半島の先端に位置する近畿地方最北端の岬は何?


経ヶ岬(きょうがみさき)