【Q8794】第1回は2012年1月14日に米長邦雄永世棋聖と世界コンピュータ将棋選手権の優勝プログラム「ボンクラーズ」によって行われ、第2回はプロ棋士とコンピュータが5対5で戦う団体戦形式で行われた、将棋のプロ棋士がコンピュータソフトと対戦する棋戦は何?
【電王戦】
【Q8795】麻布大学獣医学部を卒業後、東京都初の女性獣医として上野動物園に勤務し日本初のパンダの人工繁殖にも携わった、1992年に女性初の上野動物園園長となったのは誰?
【増井光子】
【Q8796】1704年に顔料の製造を行っていたドイツのディースバッハが合成に成功した、日本語では「紺青(こんじょう)」とも呼ばれ、山梨学院大学のスクールカラーにもなっている濃い青色で、「プロイセンの青」という意味があるのは何?
【プルシアンブルー】