Q7930・7931・7932 | クイズを出し続けるブログ

クイズを出し続けるブログ

答えはマウスで反転させて見てください。

【Q7930】寛永18年に岡山藩主・池田光政が陽明学者・熊沢蕃山を招いて岡山城下に創設した、日本最古の藩校とされる学問所は何?


花畠教場(はなばたけきょうじょう)


【Q7931】本名・中西盛子(みつこ)。宝塚歌劇団で娘役として活躍後、映画『浪花の恋の物語』で共演した萬屋錦之介と1961年に結婚したがのちに離婚した女優で、芸名は百人一首58首目の歌「有馬山 猪名の笹原 風吹けば いでそよ人を 忘れやはする」に由来するのは誰?


有馬稲子


【Q7932】本名・中澤榮男(よしお)。激しい突き押しで「突貫小僧」の愛称で親しまれ、引退後の1986年に高砂部屋から独立し中村部屋を創設した大相撲の元関脇で、青葉城に次ぐ歴代2位の1543回連続出場の記録を持つのは誰?


富士櫻