Q7807・7808・7809 | クイズを出し続けるブログ

クイズを出し続けるブログ

答えはマウスで反転させて見てください。

【Q7807】1956年のメルボルン五輪では公開競技として行われた、1チーム18人で楕円形のクリケット競技場の両端に立てた4本のポールの間にボールを蹴り込み得点を競う、「オーストラリアン・フットボール」とも呼ばれるオーストラリアの球技は何?


オージーボール


【Q7808】初代事務局長は1902年のノーベル平和賞受賞者エリー・デュコマン。1891年にスイスのベルンで設立された平和団体で、1910年にノーベル平和賞を受賞し、1904年の国際法学会に次いで団体としては2番目の受賞者となったのは何?


常設国際平和局


【Q7809】竜巻研究の第一人者で「ミスター・トルネード」と呼ばれた、福岡で生まれ1953年に渡米しシカゴ大学教授となった気象学者で、航空機事故の原因にもなる強い下降気流「ダウンバースト」の発見や、竜巻の規模を示す指標「藤田スケール」の考案で知られるのは誰?


藤田哲也