【Q7681】山号は栂尾山(とがのおさん)。境内に日本最古といわれる茶園がある、「古都京都の文化財」として金閣寺・清水寺などと共に世界遺産に登録されている京都市右京区にある寺で、国宝の「鳥獣戯画」を所蔵しているのはどこ?
【高山寺(こうざんじ)】
【Q7682】書名は紫式部が琵琶湖に映る月を見て『源氏物語』の着想を得たという伝承に由来する、明治・大正時代まで広く流布し『源氏物語』を一般に普及させるのに役立った、江戸時代前期の歌人・北村季吟が著した『源氏物語』の注釈書は何?
【源氏物語湖月抄(こげつしょう)】
【Q7683】連合軍側のコードネームは「Oscar(オスカー)」。中島飛行機が設計し、第二次大戦時に海軍のゼロ戦に次いで2番目に多く陸軍機としては最多の5000機以上が生産された、大日本帝国陸軍の「一式戦闘機」の愛称は何?
【隼(はやぶさ)】