【Q7540】2008年に講演50回分、収録時間115時間43分のCD集が発売され「世界一長いオーディオブック」としてギネスに認定された、著書に『共同幻想論』『言語にとって美とは何か』などがある思想家・評論家で、長女に漫画家のハルノ宵子、次女に小説家のよしもとばなながいるのは誰?
【吉本隆明】
【Q7541】アメリカのロバート・ミルズと共に発表した非可換ゲージ理論「ヤン=ミルズ理論」にも名を残す、シカゴ大学に留学しフェルミに師事した中国出身のアメリカの物理学者で、素粒子の弱い相互作用におけるパリティ非保存の理論を提唱し、1957年に李政道と共にノーベル物理学賞を受賞したのは誰?
【楊振寧(ヤン・チェンニン、よう しんねい)】
【Q7542】創刊号では当時ユベントスのロベルト・バッジョが表紙を飾り、バッジョの独占インタビューやセリエA選手名鑑などの記事が掲載された、毎月第1・第3木曜日に日本スポーツ企画出版社が発行している海外サッカー専門誌で、「WSD」の略称で知られるのは何?
【ワールドサッカーダイジェスト】