【Q7015】1180年、伊豆で挙兵した源頼朝が鎌倉に向かう途中、平家方の大庭景親(かげちか)・伊東祐親(すけちか)軍に挟み撃ちにされ大敗した合戦のことを、戦いが行われた現在の神奈川県小田原市にある山の名前をとって何という?
【石橋山の合戦】
【Q7016】かつて石原慎太郎の三男・石原宏高や楽天の三木谷浩史会長も勤務していた、1902年に設立された銀行で、2002年に第一勧業銀行・富士銀行と統合され「みずほ銀行」になったのは何?
【日本興業銀行】
【Q7017】ドイツで生まれ15才の時に一家でアメリカに移住したため強いドイツ語訛りの英語を話した、ニクソンとフォード大統領の下で国務長官を務めた人物で、ベトナム戦争の和平交渉に尽力し、1973年にノーベル平和賞を受賞したのは誰?
【ヘンリー・キッシンジャー】