Q6961・6962・6963 | クイズを出し続けるブログ

クイズを出し続けるブログ

答えはマウスで反転させて見てください。

【Q6961】司馬遼太郎の小説『坂の上の雲』の主人公にもなった、明治23年に海軍兵学校を首席で卒業し、日露戦争では東郷平八郎の下で連合艦隊参謀を務めた海軍軍人で、日本海海戦出撃の際の電文「本日天気晴朗ナレドモ浪高シ」で知られるのは誰?


秋山真之(さねゆき)


【Q6962】山号は慧日山(えにちさん)。天龍寺・相国寺・建仁寺に次ぐ「京都五山」第四位である、1236年に九条道家が創建した京都市東山区にある臨済宗の寺で、奈良の東大寺と興福寺から1字ずつとって命名されたのはどこ?


東福寺


【Q6963】これまでに野田秀樹の『Right Eye』、三谷幸喜の『マトリョーシカ』、ケラリーノ・サンドロヴィッチの『室温~夜の音楽~』、井上ひさしの『太鼓たたいて笛ふいて』、唐十郎の『泥人魚』、本谷有希子の『遭難、』などが受賞している、毎年優れた新作戯曲に贈られる賞で、『東海道四谷怪談』で知られる江戸時代の歌舞伎作者の名前が付いているのは何?


鶴屋南北戯曲賞