Q6916・6917・6918 | クイズを出し続けるブログ

クイズを出し続けるブログ

答えはマウスで反転させて見てください。

【Q6916】「大いなる生命」という意味のギリシャ語を語源とする、1930年代に桜沢如一(ゆきかず)が提唱し海外でも広まった、玄米や野菜など自然食中心の食事法のことを何という?


マクロビオティック


【Q6917】インドネシア語で「ごちゃ混ぜ」という意味がある、キャベツやモヤシなどゆでた野菜にピーナッツソースをかけて食べる、インドネシアの温野菜サラダは何?


ガドガド


【Q6918】三香子(さんこうし)、百味胡椒、ジャマイカペッパーなどの別名を持つ、ジャマイカ原産のフトモモ科の常緑高木で、乾燥させた実が香辛料として利用され、ナツメグ・クローブ・シナモンを合わせたような香りがあることからその名が付いたのは何?


オールスパイス