【Q6379】1982年W杯スペイン大会でジーコ、ファルカン、ソクラテスとブラジル代表の中盤を形成し「黄金のカルテット」と呼ばれたサッカー選手で、2000年から2005年までJリーグ・鹿島アントラーズの監督を務めたのは誰?
【トニーニョ・セレーゾ】
【Q6380】日系2世としてブラジルで生まれ1967年に日本サッカーリーグ初の外国人選手としてヤンマー入りしたサッカー選手で、1970年に日本に帰化し日本代表として国際Aマッチ46試合に出場し、釜本邦茂とのコンビでヤンマーの黄金期を築いたのは誰?
【ネルソン吉村(吉村大志郎)】
【Q6381】本名マルコス・エバンジェリスタ・デ・モラエス。サッカーブラジル代表の右サイドバックとして1994年・1998年・2002年・2006年の4度のW杯に出場した選手で、ブラジル代表歴代最多出場142試合の記録を持つのは誰?
【カフー】