【Q4279】昭和54年に福島市の名誉市民第1号となった作曲家で、『モスラの歌』『長崎の鐘』『オリンピック・マーチ』、早大応援歌『紺碧の空』、巨人球団歌『闘魂こめて』、阪神球団歌『阪神タイガースの歌』、夏の甲子園大会歌『栄冠は君に輝く』などを作曲したのは誰?
【古関裕而(こせき ゆうじ)】
【Q4280】インディアンのペノブスコット族の居住区で生まれ、1897年から3年間クリーブランド・スパイダーズで外野手としてプレーしたメジャーリーグ選手で、メジャー初のインディアンの選手といわれ、現在のクリーブランド・インディアンスのチーム名の基になったとされるのは誰?
【ルイス・ソカレキス】
【Q4281】王貞治が世界記録の756号本塁打を達成した試合では球審を務めていたプロ野球の審判で、レフト線審を務めた1978年の日本シリーズ・ヤクルト対阪急第7戦で、大杉勝男のポール際への打球を本塁打と判定したことに対し阪急の上田監督から猛抗議され、日本シリーズ史上最長の中断時間1時間19分が記録されるきっかけを作ったのは誰?
【富澤宏哉(とみざわ ひろや)】