Q3376・3377・3378 | クイズを出し続けるブログ

クイズを出し続けるブログ

答えはマウスで反転させて見てください。

【Q3376】現存しているのは奈良市の西大寺付近で出土した32枚だけで重要文化財に指定されている、奈良時代の760年に鋳造された、日本最初の金貨は何?


開基勝宝(かいきしょうほう)


【Q3377】日本の都市名で「金」が付くのは3つ。石川県の金沢市、東京都の小金井市と、千葉県の何市?


東金(とうがね)市


【Q3378】題名は主人公の豪商・西門慶(せいもん けい)を取り巻く第5夫人「潘金蓮」、第6夫人「李瓶児」、女中の「春梅」の名前から一文字ずつ取って付けられた、中国・明代の長編小説で、『水滸伝』『三国志演義』『西遊記』と共に「中国四大奇書」と呼ばれるのは何?


金瓶梅(きんぺいばい)