Q2635・2636・2637 | クイズを出し続けるブログ

クイズを出し続けるブログ

答えはマウスで反転させて見てください。

【Q2635】1955年5月15日、フランス隊のリオネル・テレイとジャン・クジーが初登頂に成功した、エベレストの東約22kmにある標高8463mの山で、エベレスト、K2、カンチェンジュンガ、ローツェに次いで世界で5番目に高いのは何?


マカルー


【Q2636】横浜外人墓地にあるその墓には切符の形をした墓石が建てられている、1870年に明治政府の招きで来日して鉄道建設を指導し、「日本の鉄道建設の父」とも称されるイギリスの鉄道技師は誰?


エドモンド・モレル


【Q2637】馬が歩くたびに鳴り響く鈴の音が名前の由来といわれる、毎年6月の第2土曜日に岩手県滝沢村の鬼越蒼前(おにこしそうぜん)神社から盛岡市の盛岡八幡宮まで、華やかに飾り付けられた100頭ほどの馬が練り歩く祭りは何?


チャグチャグ馬コ