【Q2350】NHK大河ドラマ『源義経』では舟木一夫、『新・平家物語』では中村勘九郎が演じた、笛の名手として知られた平安時代末期の武将で、16才の時に一ノ谷の戦いで熊谷直実に討たれ、歌舞伎や能の題材となったのは誰?
【平敦盛】
【Q2351】ラテン語・音楽・絵画などの教育が行われ天正遣欧使節もここで学んだ、1580年にイエズス会の宣教師ヴァリニャーノが有馬と安土に設立した、聖職者養成のための神学校を何という?
【セミナリヨ(セミナリオ)】
【Q2352】本名・熊谷奈苗(くまがい ななえ)。1992年に『六番目の小夜子』でデビューした女性作家で、代表作に『麦の海に沈む果実』『ネバーランド』『夜のピクニック』などがあるのは誰?
【恩田陸】