Q1615・1616・1617 | クイズを出し続けるブログ

クイズを出し続けるブログ

答えはマウスで反転させて見てください。

【Q1615】昭和60年6月18日午後4時半頃、大阪市北区のマンション「ストークマンション扇町」5階の自室で、報道陣が集まる中で男2人に刺殺された、高齢者を中心に3万人から2000億円をだまし取る悪徳商法事件を起こした「豊田商事」の会長は誰?


永野一男


【Q1616】元々は黒人独特の体臭を指す俗語であった、1960年代にアメリカの黒人音楽から発展した、16ビートのリズムを基本とする音楽のジャンルで、ジェームス・ブラウンがその「帝王」と呼ばれるのは何?


ファンク


【Q1617】コーヒーの当て字「珈琲」を考案した人物ともいわれる江戸時代後期の蘭学者で、西洋の植物学を紹介した『菩多尼訶経(ぼたにかきょう)』や日本初の化学書『舎密開宗(せいみかいそう)』を著し、「細胞」「酸素」「炭素」「水素」「窒素」「塩酸」「硫酸」「溶液」「結晶」「温度」「蒸留」「濾過」など多くの訳語を考案したのは誰?


宇田川榕庵(うだがわ ようあん)