Q1588・1589・1590 | クイズを出し続けるブログ

クイズを出し続けるブログ

答えはマウスで反転させて見てください。

【Q1588】出身地である長野県諏訪市と亡くなった地である長崎県壱岐市は友好都市提携を結んでいる、代表的な句に「松島や 鶴に身をかれ ほととぎす」「かさねとは 八重撫子(やえなでしこ)の 名なるべし」などがある江戸時代前期の俳人で、松尾芭蕉の弟子であり、『奥の細道』の旅に同行したのは誰?


河合曾良(かわい そら)


【Q1589】本名・柴原安伴(やすとも)。1990年から12年間、週刊誌『SPA!』で巻頭グラビア「ニュースな女たち」を篠山紀信と連載したコラムニスト・編集者で、「おたく」「チャイドル」などの用語の命名者として知られるのは誰?


中森明夫


【Q1590】英語では「stratosphere(ストラトスフィア)」という、1902年にフランスの気象学者レオン・ティスラン・ド・ボールが気球観測によって発見した、対流圏と中間圏の間に位置する、地上約10~50kmの大気の層を何という?


成層圏