Q1429・1430・1431 | クイズを出し続けるブログ

クイズを出し続けるブログ

答えはマウスで反転させて見てください。

【Q1429】人差し指にミズラーブという金属製のピックを付けて演奏する、14世紀初め頃、北インドの音楽家アミール・ホスローが考案したといわれる弦楽器で、インドの音楽家ラビ・シャンカールの演奏によって世界的に知られるようになったのは何?


シタール


【Q1430】明治29年に川崎造船所の初代社長となり、第一次大戦時には同社を日本最大の造船企業に成長させた、政治家・松方正義の三男である実業家で、美術品の収集家としても知られ、その収集品は「松方コレクション」と呼ばれているのは誰?


松方幸次郎


【Q1431】武豊が1988年の菊花賞でGⅠ初制覇した時の馬はスーパークリーク。では、弟の武幸四郎が2000年の秋華賞でGⅠ初制覇した時の馬は何?


ティコティコタック