【Q274】ミクリッツ、モスキート、ケリー、コッヘル、ペアンなどの種類がある、外科手術の際、体内の組織を挟んだり、血管の遮断に用いられる、ハサミの形をした器具を何という?
【鉗子(かんし)】
【Q275】イタリアはアリタリア航空、ドイツはルフトハンザ、フランスはエールフランスがそれにあたる、その国を代表する航空会社のことを、英語で「国旗を運ぶもの」という意味で何という?
【フラッグキャリア】
【Q276】「あかずの踏切り」から「おやすみ」までの全13曲を収録した、昭和48年に発売された井上陽水の3rdアルバムで、2年3ヶ月の間オリコンのトップ10内にランクインし続け、日本音楽史上初のミリオンセラー・アルバムとなったのは何?
【氷の世界】