何の証拠もないのですが、

数年前に考えたことを、最近改めて、やっぱりそうだよな。

 

と思う出来事がありました。

 

パラレルワールド

 

という考え方がありますよね。

 

今自分がいるこの世界とは別に、

たくさんの世界が、同時に存在している、という。

 

例えば、この世界での私は独身だけど、

別のパラレルワールドでは、結婚しているかもしれないし、

子供もいるかもしれないし、

結婚して離婚してるかもしれないし、

 

あらゆるケースの「今」が別のフィルムで存在している。

 

というやつ。(正確には違ったらごめんなさい)

 

 

数年前、「絶望」や「孤独」から抜け出そうと

四苦八苦していた当時、

その、別のパラレルワールドにいる私に憧れました。

 

結婚して、子供に囲まれて、お金がたっぷりある暮らしをしている私

 

その世界に行きたい。

 

でも、日々、そんな風に、今目の前に無いものを求めるうちに、ふと思ったんです。

 

たとえ、別の世界での私が、

結婚して、子供に囲まれて、お金がたっぷりある暮らしをしていたとしても、

今、この世界の私が幸せだと満たされていないのならば、

別の世界の私も、同じように満たされていないんじゃないだろうか。

 

今、この世界の私が、別の世界の私に憧れてたら、

別の世界の私も、同じように、また別の世界の私に憧れているんじゃないだろうか。

 

つまり、

物質的な所有や条件は、それぞれの世界で異なっていたとしても、

そこにいる私の精神状態は、魂の成長度のような成熟度は、同じなんじゃないだろうか。

 

それぞれ別の世界にいながら、

今の私が感じていることを、同様に、それぞれの世界で感じているんじゃないだろうか。

 

根拠はありません。

 

ふと、直感的に、そういう考えが頭に入ってきたんです。

 

でも、そういう直感は、

私にとっては真実の響きがあるんです。

 

それに気づいた瞬間、

 

なーーーーーーーーんだ!

 

と、現状を憂いでいる事が、

バカバカしくなったのです。

 

家族がいようが、お金持ちであろうが、

そのほかあらゆる「豊かさ」を持っていたところで、

「私」はどの世界でも、今この私の精神状態なんであれば、


もうしょうがないな!

 

どのパラレルワールドだったとしても、

これまで生きてきて、ここまでの地点で、私の魂満たされレベルは、

今この状態がマックスなんだってこと。

 

別の世界にいこうと、

取り巻く物質的な環境が変わるだけで、

そこには、中身が今この私と同じ私がそこにいるだけ。

 

今ここの私が、この現状に不満があれば、

別の世界の私も、そこでも現状に不満を抱いているんだろう。

 

今ここの私が、幸せな気分になってニコッと笑えば、

別の世界の私も、なんだか幸せを感じて、ニコッとしてるんだろう。

 

 

そう思うと、できることは、

今ここにいる自分を幸せにするということだけ。

 

幸せにする、、というよりは、

この場所が最高に幸せなんだということに気づいて、

例え、そこになーんにもなくても、

なーーんかほんわかした幸せを、外ではなく、自分の心の中に感じて、にっこりすること。

 

ただそれだけなんだ。

 

ということに気づいたんです。

 

幼い子供は、みんなそんな風に、

何ももっていなくても、ただニコニコしていますよね。

そこに存在しているという、ただその事を楽しんでるみたいに。

ただ、満たされているみたいに。

 

あんな感じ。

 

仲の良い友人で、国際結婚をして、子供にもたくさん恵まれて、

とても素敵な場所に住んでいる子がいるのですが、

彼女が、SNSでアップしていたエピソード。

 

家族と喧嘩をして、数時間の家出をして、

自分のためだけの時間を過ごしたあと、家族の元に帰った。

ここがやっぱり私の楽園なんだって。

 

そのエピソードを読んだとき、

それは、私の友人の投稿だったんだけど、

パラレルワールドにいる私の言葉のように感じられた。

 

私たちにできることは、

今、ここにいる私が、この瞬間の豊かさに気づくことだけ。

ここが楽園なんだっていうことに気づくことだけ。

 

なんですよね。

きっと。