健康&美を取り戻せ生活、続いています。
朝のヨガは、最初にご紹介した同じものを
ずっとやってますが、
こんな地味な動きでも朝ヨガってこんなに効果あるんだ。。
と回し者のように感動しています。
健康&美を取り戻そう!と決意していますが、
そもそも今、不安やストレスの多い時期なのは変わらないので、
自分を責めてしまいそうな、キツいやつとか、
心の負担になることはやりません。
キツいやつだと、
朝起きるの嫌になっちゃうしね。
起きてすぐ、白湯を飲んで、
ちょっと部屋を片付けたりしてから、緩めのヨガ。
としてたら、今朝はお腹空いて、
朝からカレー。
元気すぎやしないか。。。
朝から食欲あるって、めっちゃ元気な証拠です。笑。
今流行ってるらしい?
この動画のダンスもしてみた。
たしかに、けっこうキツい。
いつ終わるんだ、、って絶望しそうになります。ww
いい汗かきました。
動きがずっと同じパターンなので、私は最後らへん飽きちゃったけど、
全身を動かして発散させたいときに良さそうだから、時々やろうっと。
それで、またお風呂にこのマグマ塩ってやつ入れて、しっかり汗かいて。
さいきんとにかくお肌がボロボロなので、
久しぶりにお家エステ。
私の基礎化粧品は手作りです。
これは酒粕パック。
酒粕をジップロックに入れて
お水も少し混ぜて、モミモミしたら完成。
小分けにして、残りは冷凍保存します。
冷凍しても完全には固まらないから、少しずつ取り分けて使えて便利。
これは、びわの葉エキス化粧水。
奥の瓶に入ってるビワの葉エキスは、数年前に、実家のビワの木の葉っぱと焼酎で作りました。
手前のが化粧水。そのビワの葉エキス少しに、グリセリンとお水を加えただけ。
ビワの葉には傷を治す作用があるんだそうで、
今、肌がボロボロで傷みたいになってるからいいかなって。
お風呂で酒粕パックして、
そのあと、このビワの葉化粧水をコットンに含ませて、顔全体にパックして、その上からサランラップで覆います。
昔読んだ、佐伯チズさんのローションパックのやり方。
肌がおかしいときは、ずーっとこれでケアしてきました。
今回も、おかけで
肌もちょっと蘇ってきましたよ。
良かったぁ。
とは言え、
まだまだ、体がやられてる感は抜けませんので
気長に続けます。
今日は、ナチュラルケアのご紹介でした![]()



