大神神社にお参りしてきました。
なぜか、最寄り駅を勘違いして、
間違った駅に降りてしまうも、
その駅前に、本数の少ない、大神神社行きのバスが、ちょうど出発すべく停車していて、
スムーズに鳥居前まで到着。
そして、到着したときは、
ちょうど境内で祭事が行われていたせいか、
山の方には人があまりおらず、
静かに拝山できたのでした。
霧の濃い朝で、
とても神秘的で綺麗でした。
山頂では霧は晴れて、
下山した頃はお昼になってたけど、
山の麓のあたりはまだ霧がかっていました。
2年前、
恋愛や失恋を通して、恐ろしい力の成り立ちを知って、本物の悪と目が合って、
あまりの恐ろしさに飲み込まれそうで、でも、誰かに話して理解してもらえるとも思えなくて、大神神社に駆け込みました。
ちょうど、2年前の同じ頃。
そのときは雪がうっすら積もってて、
神社に着いたら、入山禁止になってた。
雪降ってたのに、
登る覚悟で行ったんだよね。
それくらい、その時、必要としてた。
それで、どうしよう。。
と思って、その時は
代わりにご祈祷してもらったの。
ご祈祷してもらうことなんて、
厄年のときに、実家の近所のお寺でやってもらったきりで、大神神社のご祈祷がどんなのかよく知らなかったんだけど、
とても厳かで、
立派なお札まで頂いて、
そのときの状況では、結局それがベストだった。
で、今日は、
その時のお札をお返ししてきました。
大神神社の拝山って、
質問を問いながら登ると、答えのメッセージが貰えるって読んだことがあって、
いくつか問いかけたいことを心に準備してたんだけど、
山を登るうちに、
それも含めて、
私の望み、全部叶えてね!!
っていう、
強気な願い事になりました。笑。
そして、
一万円奉納するんだ~


と、意気揚々と万札持って行ったんだけど、
下山したら、
まずは自分を満たすためにお使いなさい。
って聞こえたから、(ほんとか?)
ちょっと迷ってから、
お守りだけ買って、帰ってきました。
神様は優しい。
そう。
神様だって、自分が満たされた人から貰うお金の方が嬉しいよね。
自分を我慢させて、
困窮してそうな人が
身を切る思いでお金持ってきたら、
いやいや!
まずは貴方のために使ってよ!
って思うよね。笑。
なので、この一万円は、
美容院にでも使おうかな
帰りに寄ったレトロなパン屋さん。
可愛いすぎて悶絶。
このコッテリしたの、
もう1枚食べた



