四十九日。
以前、失恋から立ち直るために100日投稿をしてたとき、
最初は虐待を受けた子供みたいに、
自尊心がボロボロになってて、
どうやって自分の尊厳を取り戻せばいいのか、
全く分からない混沌にいたんだけど、
あるとき、突如、世界が真っ白に光った日があった。
この曲を聴いてたら、
パーンと、目の前の空気が澄んで、
曲が世界と一致して、
絶望を体験して以来、始めて、
世界が美しく見えた。
麻痺してた心に、音楽が触れて、
「優しさ」というものを思い出した。
自己の回復を目指して以来、
最初の大きなシフトだったと思う。
当時出会った人がたまたま勧めてくれた曲だったんだけど、
タイトルといい、歌詞といい、私に会いに来てくれた曲なんだと思う。
Stay Alive
「生きていて」という意味なんだけど、
人間らしく、生命力を持って生きてて、
っていう響き。
この瞬間が印象的だったので、
後から、いつ起こったことだったのか確認したら、100日投稿を始めて、49日目に起こっていた。
死の行事にまつわる49日。
喪が明けるとき。
暗闇から出る決意をしてから49日目。
確かに、死は、最初のフェイズを終え、
新しい次元に移行した。
45日目でもなく、50日目でもなく、
ぴったり49日目。
昔の人はこういう事を知っていて
「四十九日」と定めているのかと思うと、鳥肌が立つ。。
そんなことがあったので、
今回の100日投稿でも、49日目が来るのはちょっと楽しみだった。
また何か変わるのかなぁ。
今度は何が起こるのかなぁ。
って。
今どうなってるかなって改めて見ると、
この半年ほどやりとりしてた、
今から考えると合ってなかった男性とは切れ、
出会いサイトもやめて、
父が来たことで(私の世界にやって来るのは数年ぶりのことだった)、エネルギーが一掃された。
次のステージに移行する予感。
さっき、珈琲が飲みたくなって、
珈琲淹れたら甘いものも食べたくなって、
家夜カフェしちゃった
夜だから、眠れなくなると困るんだけど。
楽しかったから、しばらく続きそう。。
デカフェ買ってこようかなぁ。
夜なのに、
珈琲飲みたい
っていう小さな声。
最近の私には聞こえてなかったの。
雑音が増えすぎて。
エネルギー漏れを無くして、
自分の核にしっかりと座り直したから、聞こえたんだと思う。
夜にカフェオレ作って、
Norah Jones の曲かけて、
夢ノート書いて、
久しぶりに自分とデートしたみたいだった
些細なことだけど、
新しい世界は
この小さな声を聞くところから始まる。
