イメージ 1

イメージ 2

前回の4人目お迎えからほぼ1年、ついに5人目のお迎えまで来ました・・・!

ここまで来ると次の6人目までの必要経験値がwikiが更新停止してて分からないので次がいつになるか全く読めないのですが
今後もおつかい連打で地道に経験値溜めてく方針です。

イメージ 3

ということで5人目ですが
名前は「りんう」に決定しました。
前4人で季節が一周しましたし
どんなに変な名前つけたところで愛着は湧きますし可愛いので
もう特に変な名前はつけずに普通につけることにしました。w
ちなみに漢字で書くと「霖雨」、春と秋の梅雨にあたる単語ですので季節統一で名前をつける方針は特に変えてません。
・・・6人目でつける季節用語真面目に乾季雨季か土用くらいしか残ってない気がして今から次につける名前どうするか不安になってきた・・・!?w

イメージ 4

今回前々からやりたかったネタとして
オーナーを「人間さん」呼びにしてみました。
名前で呼ばせたりするのと違って種族で呼んでくるのって個体としてではなくあくまで種族として認識してるあたりに絶妙な距離感があってうち的にすごい好きです。w
雇用被雇用の関係で「マスター」とか「ご主人」、「オーナー」って言うのだと一応の敬意的なものを感じられますし、
お兄ちゃんお姉ちゃんとかで呼ばせると名前呼び以上に親密さを感じたりしますが
「人間さん」は本当人間じゃない種族に言わせると絶妙な距離感で、
ここから親密度上がって名前呼びに変わる過程とか大好きですし
親密度上がったのに名前で呼ぶの気恥ずかしくて人間さん呼びを続けるのとか軽く悶えますし
他に人間がいるのを承知の上でそれでも自分に関わる人間はその人だけだから人間さんで呼んでるパターンとか遠いようで微妙な近さを感じて転げ回りますし
ちょっと遠いけどそこからの変化とか内側に秘めるものとか
単なる二人称では止められない独特の魅力が・・・!w

とまあその辺はさておきまして
フェアドル5人目お迎えした話でした。
6人目は流石に遠いので来年以降だなー・・・w

~おまけ~

イメージ 5

ちなみになんかこのキャラ
どこかで見覚えあると思った方、
だいたいその通りです。w