この感じすごい懐かしい気がしますが
今回はFRLGではなくてポケダン赤です。w

イメージ 1

ポケダンでふきとばしは正面の敵を反対方向に吹き飛ばす効果の技なんですけど、
この技の攻撃範囲がもし部屋全体になったらどういう挙動するのかすっごい気になりまして・・・!

というのも一応没技の「ふっとび」が
直線上の相手を吹き飛ばす効果を持ってるんですけど、
それでも遠くの敵を吹き飛ばせるとはいえ対象は単体ですし、
向き的には違和感ない方向に吹き飛ばします。

で、もし攻撃範囲が部屋全体だと
技発動者の向きに応じて相手の向きに関係なく吹き飛ばすのかとか、
部屋の他の敵はどうなるかとか、
技自体が機能せずに不発になるのかとか、
容赦なくフリーズするのかとか・・・w

色々と気になる点も多いので、

イメージ 2

実際にやってみました。
こちら攻撃範囲を部屋全体に変更したふきとばしですが、これを使うと・・・

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

技アニメは敵の位置に表示されまず1匹目が、続けて2匹目も、技発動者の向いている方向にふきとばされました!
こういう挙動が見たかったのよ・・・!

イメージ 6

イメージ 7

横方向やナナメ方向でもご覧の通り。
部屋の敵を縦横無尽に吹き飛ばして壁にぶつけて5ダメージ与えてくのすっごい楽しいです・・・!!w

と、こんな感じですごい素敵な技ができたのですが一つ懸念がありまして、
条件が難しいので検証してないんですけど
1匹目を2匹目の方向に吹き飛ばし、
激突ダメージで2匹目が倒れた場合、
そこで技が終了するのか死体となった2匹目を吹き飛ばそうとしてnull参照起こして大変なことになるのか、
本来絶対に起こり得ない挙動なので
砂嵐と霰を同時に発動して砂ダメで瀕死になると霰ダメ部分でフリーズみたいなことが起きないとも言い切れません。
ちょっと暇を見つけてしっかり検証したいですねこれ・・・w

ということでバグの危険はあるけどポケダン技改造面白そうじゃね・・・!?って話でしたー