油断してたら3日空いてしまいましたがめすぷりさんは元気・・・かっていうと怪しいですけどたぶん元気です。
みんなのトラウマアイアンボトムサウンドイベをモチーフにした海域となっております。
うちは当時E3すら超えられずに終わったのでE4の夜戦マップにトラウマもないので当時のリベンジって感じでもなく割と初見に近い感じでの攻略となってたり。
ACでは道中で索敵機が飛ばせず、
相手の砲撃サークルが見えにくい状態で探照灯や照明弾で照らしながら進んでいく感じで夜戦マップが再現されてます。
しかし夜戦で戦闘開始するものの戦闘自体は超遠距離から始まるので46cm砲でのアウトレンジ射撃でダメージを受けずに道中進めますので
シャッシャッシャッドーンされる心配は近づかない限り皆無です。
さらに一定時間が経過すると夜が明けて昼間作戦になるので、昼戦→夜戦とたっぷり時間を確保してボスに挑めます。めっちゃ有情。
原作同様三式弾が有効ですが
丙なら随伴のたこ焼がHP106とかあるのに目をつむれば原作同様のHP400ですので
三式なくても意外となんとかなります。
ACの潜水艦まだどういう挙動か使ったことないので楽しみです・・・!
ということで艦これACイベント前段突破報告でしたー
後段はダイソンがボスですが丙ですしなんとかなると信じたいです。
~おまけ~
みんなのトラウマアイアンボトムサウンドイベをモチーフにした海域となっております。
うちは当時E3すら超えられずに終わったのでE4の夜戦マップにトラウマもないので当時のリベンジって感じでもなく割と初見に近い感じでの攻略となってたり。
ACでは道中で索敵機が飛ばせず、
相手の砲撃サークルが見えにくい状態で探照灯や照明弾で照らしながら進んでいく感じで夜戦マップが再現されてます。
しかし夜戦で戦闘開始するものの戦闘自体は超遠距離から始まるので46cm砲でのアウトレンジ射撃でダメージを受けずに道中進めますので
シャッシャッシャッドーンされる心配は近づかない限り皆無です。
さらに一定時間が経過すると夜が明けて昼間作戦になるので、昼戦→夜戦とたっぷり時間を確保してボスに挑めます。めっちゃ有情。
原作同様三式弾が有効ですが
丙なら随伴のたこ焼がHP106とかあるのに目をつむれば原作同様のHP400ですので
三式なくても意外となんとかなります。
ACの潜水艦まだどういう挙動か使ったことないので楽しみです・・・!
ということで艦これACイベント前段突破報告でしたー
後段はダイソンがボスですが丙ですしなんとかなると信じたいです。
~おまけ~