・・・えーっと、とりあえずブログ更新3日空いた件について言い訳します。
本当は昨日更新しようと思ってたけど昨日帰ってきてちょっと1時間くらい休憩のつもりが気がついたら深夜1時で盛大に寝てました!?orz

さて気を取り直しまして本題ですが
前回弐寺AC GOLD稼働してたゲーセンにてAC DJ TROOPERSが稼働してましたので
バージョン変わる前に行っておこうと昨日行ってまいりました。

イメージ 1

で、早速7段に合格。
曲目はFIRE FIRE→V→concertino in blue→サファリで
なんだかんだ7段常連曲ばかりですが
一応FIRE FIREが初めて入ったのこの作品だったはず・・・?
しかしよくよく見るとこの4曲、CSDJTには全部収録されてないので
CSDJTとACDJT、全く別の段位な感が・・・!w

イメージ 2

続いて8段も合格。
筐体が未解禁設定だったので実質最高段位です!w
ACDJTの8段はRED以降で唯一ギガデリがいないことから
「ゆとり8段」とか言われてますが
実際ギガデリいないとめっちゃ楽です。
ミニ筐体で皿がとりにくいの加味してもこっちのが楽です。w
曲目はタピオカウメェス→電人、暁にたおれる→candy girly→innocent walls。
開幕全押しに始まり4曲目終盤で皿と白鍵4つ同時押しの連打に終わり
途中には細かい縦連がちょくちょく来たりと鍵盤に優しくない段位です。w
縦連って無意識に打鍵に力こもりますよね・・・w

後はCSでしかプレイできなかった削除曲とか
現行機種でできない削除曲とか
その辺をざーっと楽しみまして
次回EMPRESSの稼働を待つばかりです。
EMPRESSは7段に冥のhyper譜面が入ってたりと歴代最難の7段疑惑があるので
割と余裕で落ちそうな気がしますがどうなる現行9段・・・!?w

ということでAC弐寺15、DJ TROOPERSやってきた話でしたー