昨日はお休みだったので前々から行こう行こうと思って行かずにいた
駒込の某ゲーセンにてAC弐寺GOLDやってまいりました。
GOLDといえばGOLD RUSHの印象が強いですが実際どのくらい強いかというと
タイトル画面で流れる曲からエントリー画面、選曲画面とシステムBGMがことごとくGOLD RUSHで
選曲時にもⅡDXGOOOOOOOOLD!!!が叫ばれたりと本当にひたすらにGOLD RUSHでした。w
イメージ 1
ということで早速ですが7段です。これだけゲージ残しててもこれしか残らないからサファリは闇。w
曲目はrainbow rainbow→Concertino in Blue→smile→サファリ。
3曲目のsmileはCS版のGOLDでは一曲目に設定されてますが最後の階段がちょっと削られる要素なくらいで
結構回復が見込める譜面ですので対サファリは安定しそうですが
前半2曲がなかなかキツめなので挑戦レベルだとキツいかも。
イメージ 2
つづいて8段です。これだけゲージ残しててもトリルで全部溶けますからギガデリも闇。w
曲目は雪月花→1st Samurai→Scripted Connection(H)→ギガデリ。
2曲目の後半がなかなか認識難なので油断するとゴリゴリとゲージを削られます。
3曲目はラスト部分に関してはAnotherの最初の部分より難しい疑惑あるんですが一体どういうことなの・・・w
イメージ 3
続きまして現行の取得段位の9段ですが3曲目で落ちて不合格です。
曲目はKAMAITACHI→華蝶風雪→INAZUMA→waxing and wanding。
単純に難易度高めのLv11が続いてたのもありますが
3曲目のINAZUMAはひたすらにトリルが降ってくる感じの譜面構成してますので
トリル苦手なうちとしましてはいくら序盤回復出来るとはいえものすごい刺さったのでご覧の有り様です。
いやうん、ギガデリで90%あったゲージが6%になるってあたりでよくわかりますよね!w

後は前々からやりたかったけど現行機種では削除されててできないJIVE INTO THE NIGHTが
GOLD→DJTROOPERSの2作限定で復活してたので念願のプレイとクリアを果たしたりしましたが
写真撮り忘れたので画像は特に無しです。
これ4thの曲なんですけど版権曲なので
今後の作品で復活する可能性非常に低いのが惜しいんですが
旧作プレイ動画とか見てこの曲いいなーってずっと思ってた程度には好きです。

ちなみに現在GOLDが稼働中なので
次はDJ TROOPERSが稼働したくらいにまた遊びに行こうかなーと思ってますが
DJTは家庭用持ってますので
PS2コンじゃなくてACでやりたいって思い続けてたモヤモヤを払拭するの非常に楽しみです。

ということで弐寺ACGOLDやってきた話でしたー