基本的にポケモンってシングルバトルがストーリー中の基本的な戦い方で、
ダブルバトルはイベントや一部トレーナーとやるくらいしかないのですが、
ダブルバトルはお互い2匹ずつポケモンを出して戦うのと全体攻撃の要素があるので
実は通常のシングルバトルと比べると難易度が高いと思うんですよね。

ですので改ポケ的にも重要なトレーナーとの戦いをダブルバトルにすることで
積み無双やゾンビ戦法を取りづらくしてゲーム難易度をあげるってことができるのですが
改ポケ制作初心者なら絶対引っかかる罠があります。
知っている方ならば何を今更ですが知らない方のために言いますと
手持ち1匹で強制的にダブルバトルを行った場合
手持ち1匹目が分身した後消滅します。w
でもってこの状態でストーリーを進めようとすると
手持ちが0匹の状態でポケセンで回復した結果回復演出が無限に続いてゲームがフリーズします。w

ですので手持ちが2匹いないとイベントが進行しないようにスクリプトを組むとかしないと
プレイヤーが手持ち1匹でイベント起こした結果手持ちが消滅してリセットせざるを得ない状況に追い込まれたりとか・・・って可能性もなきにしもです。

ですので強制ダブルバトルは組むだけならそこまで難しくないですが
プレイヤーに不利益を発生させずイベントに支障も出さないように組むとなると
地味に面倒くさいです。

うち的にちょっとこの辺強制ダブルバトルイベントで
もしプレイヤーが手持ち1匹だったらコイキングを強制入手させて
実質2VS1を強いたい衝動に駆られますし
むしろ手持ちが1匹で強制ダブルバトルに突入した時限定で手に入るレアポケモンとか作りたいのですが
この辺はうんまあ実際にやると面倒くさいので個人の趣味でいきましょう。うんw

ちなみにダブルバトルですがシングルでは死に技と化している
手助けやこの指とまれといった技にもスポットライトが当たるのでこの辺の技の需要を高める効果もあります。
逆にシングルバトルしかしないパッチであればこの辺の技は消してしまっても問題ないという。
ただRSEやった人ならわかると思いますが相手の手持ち2匹が両方手助けを覚えていると
お互いがお互いを手助けするというよくわからない状況になったりするので
この辺の技の調整はだいぶ難儀しそうです。w

また、特性のプラスとマイナスを持たせることで火力を底上げして
全体攻撃をぶっぱしまくるって戦術もアリだと思いますというかうちのパッチのゼクレシがこの戦術です。

後は弱点突けるポケモンを集中攻撃して相手に弱点突かれる心配を消したりとか、
守るや猫だましで行動を妨害しつつもう片方で殴るとか、
シングル以上に戦術に幅が出てくるので難易度はやっぱり高いと思うんですよね。

ですのでお手軽にボス戦の難易度あげる手段としてはダブルバトルってすっごいいいと思うんですけど
欠点としましてはイベント組むのが面倒くさいのと
やっぱり慣れてないプレイヤーが多いので微妙に反感買うという。w

でも逆にシングルで高難易度ってやろうとすると元気の欠片を封印するとかしないとゾンビ戦法強すぎますし
鬼畜ボスも「PPが切れるまで粘れば勝てる」みたくなってしまうので
そういう方向を潰す手段としてはダブルバトルっていいと思うんですよね。

ということで難易度上昇手段としてダブルバトルを推してみる話でしたー