この記事書くの4回目くらいの気がしますが
やっぱり全く理由がわかる気がしないので今日もその件について書いていきますね。

しかしこれ文章で説明しても実際に聞いてみないと実感わかないと思うので
そういえばだいぶ前にtwitterに具体的にどういうことか説明した動画(?)があるので
ちょっとURL貼ってみます。
こちらの楽曲ですが、
本来の音程(原曲キー)は

ファ# ソ# ラ   ラ ラ  ファ# シ ミ シ だったのが

うちがゲーセンで聞いてる音程だと

ソ   ラ   ラ# ラ#ラ# ソ   ド ファ ド  に聞こえるって話です。いや冗談抜きで。

でもってこれを何回アンケートとっても絶対に
ゲーセンでも自宅でも本来の音程で聞こえてる人が圧倒的に多く、
半音上がって聞こえてる人はほとんどいないってのがうちの永遠の悩みです。

鼓膜が柔らかいとか硬いとかで聞こえ方が違うのではって説もあるみたいですが
それにしてはあまりにもどっちでも普通に聞こえてるって比率が多いんですよね・・・

ちなみに自宅でも下の半音上がった音程で聞こえてるかっていうとそんなことはなく、
PCや携帯で再生した場合はちゃんと本来の音程で聞こえます。

じゃあ音量が大きいのが原因なのかって考えましたが
音量最大で自宅で聞いても聞こえるのは本来の音程です。
そもそもゲーセン筐体から出る音がかなり小さく設定されてても
半音上がって聞こえてるので音量の問題ではなさそうです。

となるとスピーカーがわざと半音上げて再生してるのではということになるのですが
そうなると何故うち含めた一部の人にしか半音上がって聞こえないのかって問題が出てきます。

うん、でもってこの症状の人が少なすぎて調べてもまるで参考になる記事が出てこなくて、
だいたい風邪薬やインフルエンザの薬で「半音下がって聞こえる」って副作用の話しか出てこないんですが
違う、逆だ。

あと疲れてたり体調次第で全ての音が半音上がって聞こえるって人もいるみたいなんですけど
うちの場合は体調の善し悪しに関わらずゲーセンで全ての音が半音上がって聞こえてます。



とりあえずあと一つ検証しとくべきは
ゲーセンでうちの携帯から音楽を再生したのをイヤホンで聞いたときに聞こえる音程ですね・・・
これがどっちで聞こえるかでスピーカー側なのかうちの耳側なのか環境の問題なのか
ある程度判別付けられそうなんですが・・・

というわけで4回目ですが未だ答え出ませんので何かわかる方いましたら情報募集中です・・・!