
直リンク禁止なのでURLは貼り付けませんが
東方人形劇の非公式ろだにて続・幻想郷シナリオパッチがついに完成、配布されたみたいです・・・!!
うだ氏の更新停止からてんちょーさんが制作引き継いでの動画投稿が始まって
そのクオリティの高さに驚きと期待をしつつ結構長い時間が経ちましたが
それだけにかかった時間の分いろんな新技術もどんどん取り入れられていって
かなりすさまじいことになってそうな印象です、うん・・・!
・・・でもうち的にこれだけは言わせてください。
何故ヘルプを殺した。w


とりあえずそのへんはさておきましてそもそも幻想郷シナリオってどんな感じなんだって言いますと
舞台がカントー地方ではなく幻想郷になっており、
登場人物も世界観も全てにおいて東方一色になっております。
路線的には東方人形劇公式の制作陣が後にPCゲームとして出した幻想人形演舞と内容が微被りしてますが、
ぶっちゃけるとこの路線でのシナリオ先に出したのはうだ氏の幻想郷シナリオですので
結果として人形劇側が後出しになってしまった感はありますが一応こっちが元祖と言えるでしょう。
軍艦だってたまに一番艦より二番艦の方が先に進水したりしますし。(艦これ脳)
ただプレイにおいてちょっと厄介な点として
リアルタイム時計機能が有効化されてないとプレイすらできないって点があるんですよね。
うちのPCにVBAプレイ用と録画用の二種類入ってますけど
プレイ用の方だと何故か時計機能有効にしてもプレイできず
録画用の方でスクショ撮る羽目になったりしたのですが
環境次第では微妙に設定ややこしいことになるかもです。
後先述のとおりヘルプ機能が殺されておりLRボタンを押しても一切反応しないので
戦闘中にタイプ相性一覧をカンニングすることができませんので
タイプ相性変わってるのを体で覚える必要が出てきますのでちょっと難易度は高めかもですね。
(※そもそも変更したタイプ相性ヘルプにちゃんと書いてあるパッチ自体がないに等しいのは内緒)
というわけで東方人形劇側に結構大きな動きがあったようなので紹介記事でした。
プレイしてる方もプレイしたことはあるけどしばらくやってない方もプレイしたことない方も
DLしてみてはいかがでしょうかー