
艦これイベント開始から5日目くらいですがようやっとE3をクリアしましたので
今回もいつもどおり攻略の様子をさらっとまとめていきますね。

まずイベント開始時の資材と最初にE1に挑戦した編成がこちら。
報酬そこまで美味しくないので輸送回数も少なくて済む乙難易度で挑みました。
なお今回は秋刀魚イベの頃にはまるゆ建造切り上げてたので比較的資材に余裕ある状態での挑戦です。
・・・世間一般のガチ勢提督からすれば不安しかない資材残量ですが2万教のうちからすれば十分多いです。w

しかしここで龍鳳の速力を高速と勘違いし遠回りルートに入ってしまうという失態!orz
軽空母はうちの鎮守府に5隻しかいないのでE1から貴重な軽空母を2枠割いてしまうという
非常に辛い展開になってしまいましたがまだなんとかなるよね?ね・・・!?w

ボスはいつものうるさい人(潜水棲姫)ですが
輸送任務なのでガチ対潜が難しく落としにくいのですがA勝利さえ取れればゲージは削れるのと
乙難易度ならまだ良心的な硬さなので適当に悲鳴を愉しみながらサンドバッグにしましょう。w

つづいてE2。甲と乙の報酬の差は大発くらいですので乙を選択。
今回こんな感じのものすごい面倒くさそうなルートを通ってますが、

E2の攻略メンバーはこちら。潜水艦6隻に偵察機を6つ積んで索敵を確保することによって
道中3回ある空襲マス、そして1個ある潜水マスをすべて無傷で突破でき、
さらにカットインが決まればボスも倒せるかも?って攻略法です。
イムヤ好きとしてはここで活躍させなければイムヤの出番ついぞ出てこないだろうということで
潜水艦勢全力出撃させることにしました。
事故要員はBマスとJマスの2箇所のみで
基地航空隊をJマスとボスマスに1個ずつ、道中支援と決戦支援を出して出撃することで
攻略中同中大破は一度しかなかったレベルで安定感はあったのですが、
欠点としてはボス前で確率で羅針盤が逸れてしまってボスにたどり着けずに終わるのと
陸攻をガン積みした基地航空隊で一出撃でボーキが300強吹き飛び
燃料弾薬も一回で400とか500とか飛ぶのは覚悟したほうがいいってことですかね、うんw
潜水嫁でもなければ二航戦ルート使ったほうが楽だと思います。(本末転倒)


それでもクリアできないってわけではないので潜水嫁の方はここで活躍させてあげるのもいいかもですw


最後にE3です。ギミックがあるのとうちにとってはギミック解除が楽だったので甲難易度を選択。
・・・で、ボス編成がこちらです。どっちも連合艦隊って何よ!?w
この場合機動部隊編成なので
第一が相手第一と交戦、
第二が相手第二と交戦、雷撃戦、
第一が相手全体と交戦
の3回の攻撃フェイズが来るのですが、
この間に相手の第二艦隊の艦を1隻以内(大破艦は含まない)にしないと第一艦隊と夜戦に入れないという
鬼畜な条件の元ボス撃破を狙わなくてはいけません。なにこれひっどい。w
基本的に第一艦隊が相手の第二艦隊を狙ってくれることは稀な上、
支援艦隊はほとんど仕事してくれず、
頼みの綱の雷撃は第一、第二両方に飛んでいく残念仕様、
さらに基地航空隊使用不可と一体どうしろと言うんだ状態です。
しかも初挑戦時はこの編成で空母に艦戦ガン積みしても航空拮抗で優勢取れないという。
・・・ですがとりあえずこのまま挑戦続けるかはさておきまずはギミック解除から挑むことにしました。
ギミック解除条件はまだ不明瞭ですがうちが解除確認までにやったことは
・E2の全ての航空戦マスで完全勝利(ノーダメージ)
・E2の空襲時に制空権確保した上でノーダメージを3回
・E3のCDHJKマスでS勝利
・(E3の空襲マス2つでさりげなくノーダメージ)
の4つですがたぶん関係ありそうなのは上3つでしょうか。
E3のDHJKマスをS勝利してもギミック解除されなかったのに
Cマス撃破した時の出撃では解除されてたのでCDHJK全部S勝利するのはたぶん確定だと思います。
ちなみにE2で甲難易度を選択した場合局戦を複数持っていないと絶対に制空権確保できなくなり
E3のギミックが解除できなくなるという疑惑がありますがこれ運営お詫びしなくて大丈夫なんだろうか・・・w


で、Cマス撃破でギミック解除がてらボスゲージ削りにいったところ
ボスのセリフが変化でギミック解除を確認。これでボスの装甲が下がる・・・らしいですが
それでも割と硬い気がするので気休めにしかなってない気がする!w

しかしギミック解除後は割と順調にゲージが削れていき、
ラスダン2回目で初霜の魚雷カットインが水母水姫に見事刺さって最大HP超えのオーバーキルで撃破。
初春型とて、改修すれば問題ない、行けるぞ・・・!w


クリア報酬で洋上補給4個とネジ7個、瑞雲の対空下げて火力+2と雷装+4付けた水上機に
今回の目玉報酬その1のコマンダンテストを入手。
・・・甲報酬で増えるのネジと水上機くらいで
ぶっちゃけその水上機もコマンダンテストが2個持ってくるのでさほど重要ではないんですが
うち晴嵐3個持ってる以外は通常瑞雲しか持ってないので水上機欲しかったんですもん・・・!w
ちなみにコマンダンテストですが甲標的が装備できない代わりに
改造後は4スロでWGと内火艇が装備できるらしいですが低速なので使いどころになかなか迷いそうです。
通常大発も乗らないので輸送要員にも使えない・・・ん?秋津洲についに勝ってるポイントができた・・・!?w

さてそんな感じでE3まで乙乙甲で終了、現在残り資材はこんな感じです。
E4は今回のイベントで一番難しいって疑惑がありますので
甲報酬のカタパルトは魅力的ですが資材残量を考慮すると乙かなー・・・?
軽空母を使い切りかけてお札制限的にもちょっと怖いところではありますが
とりあえずE5を乙か甲か狙えるくらいは残してE4抜けたいところではありますね。
というわけでイベントE3までクリアした話でしたー