7月20日に世界樹の迷宮Vの体験版がついに配信開始されて
その記事を書こうと思ったらラストフェスがあったり11時間バイトの日があったりでいろいろあって
書くタイミング完全に逃してましたw
というわけでついに世界樹の迷宮Vの体験版が配信されましたね。
うちはとりあえず体験版で行ける範囲は終わって2FのFOEを倒したところまで進めましたが
今回も序盤からなかなか歯ごたえたっぷりでした。
具体的にどのくらいかといいますと・・・

ゲームが始まって一番最初の戦闘で
ザコ敵の攻撃一発でHPの80%を削り取られたり!w

まだ第一階層だというのに世界樹IVのトラウマ、
兵馬俑(◆◆◆◆◆)が見られたり!w
・・・うん、やっぱり世界樹はこうでなくっちゃですね・・・!w
※訓練されたボウケンシャー向けの難易度の場合です
※もっとマイルドな一般向けの難易度設定にもできます
なおゲームシステムとしては今回石化が一定ターン経過や戦闘終了で回復する実質即死ではなくなったり、
アイテムとは別に食料を持ち歩けるので探索中に関しては回復手段が豊富だったりと
フロアジャンプこそ廃止されたもののかなり探索しやすい調整になってました。相変わらず毒は驚異ですがw
そして何より世界樹Vで一番の魅力的な機能というと
キャラメイクに肌の色が複数パターンあり、
髪の色、目の色がRGB設定で自由に弄れて、
さらに40種類ほどの中から好きな声も付けられるようになったという
キャラメイクをナナドラのいいとこどりしてさらに強化したような感じになっておりました・・・!
これでもうキャラメイクできるゲームとしては自由度は最強クラスといっても過言じゃないと思います・・・!
というわけで体験版ある程度終わった時点でのうちのギルメンとキャラ設定はこんな感じです。

ギルド・スターゲイザー
●メンバー
・シャルドネ 職業:シャーマン 種族:ルシェ♀ 年齢:16歳
故郷をドラゴンに滅ぼされたルシェ族の小国の元お姫様。
全てのドラゴンを狩りつくし復讐を果たした後はこの世界に興味はないと異世界に飛び、
そこで知り合ったアコライトと共にヒカリに変わって2本の世界樹を踏破した。
以前は少しでも不機嫌になると鞭を飛ばすレベルの短気だったが
今はだいぶ丸くなり、笑顔も見せるようになった。そのせいかヒカリと再会したとき「誰?」と聞かれたのは内緒。
趣味は料理と歌うこと。
見た目は壊滅的を通り越して食べ物に見えないレベルだが味は絶品。得意料理はろぉぱぁうどん。
・ヒカリ 職業:フェンサー 種族:人間♀ 年齢:29歳
5本の世界樹を踏破した強豪ギルド、「スターゲイザー」のギルドマスター。
自身も4本の世界樹を踏破しており剣と魔法を同時に使いこなす実力者。
ここ2年ほど研究と育児に追われて世界樹の探索に参加できずやきもきしていたが
「エトリアの遺都から見つかったオーパーツによる通信設備の普及」という大義名分を与えられ
育児を夫のアルバートと友人のフローレンに任せ喜々として単身アルカディアに乗り込む。
趣味は刀剣収集と剣術。
・キジトラ 職業:マスラオ 種族:フェルパー♂ 年齢:17歳
冒険者養成の名門、ドラッケン学園の卒業生。
卒業後、プルートと共に冒険の旅に出た途中でアルカディアの世界樹の噂を聞き、
二人で世界樹踏破を狙うも「マップを作成する魔法が通用しない」という想定外の事態に陥り
途方に暮れていたところをヒカリに拾われ、ギルドメンバーとして探索に参加することに。
学生時代は刀による戦闘技能の他に宝箱の鍵開け、罠外しも習っていたが
何のためらいもなく宝箱を開けようとする他の冒険者にはなかなか慣れないご様子。
趣味は猫を愛でること。
・アコライト 職業:ハウンド 種族:人間♀ 年齢:12歳
とある事件に巻き込まれ声を失った女の子。
声が出せないのでオカリナの演奏で会話をしようとしているが
シャルドネ以外誰にも言いたいことを理解してもらえていないが、
最近になってオウムのような鳥と意思疎通が可能になり、行動を共にするようになった。
アスラーガの世界樹の調査完了後、エトリアへの帰り道の途中で
新たな世界樹の噂を聞き、アルカディアへ向かうことに。
アルカディアにてギルド「スターゲイザー」を結成したところ
後から来たヒカリがギルド長に「その名前は既に使われている」と言われることになり
結果として一切連絡をとっていないが再会することができた。
趣味は楽器の演奏。
・プルート 職業:ウォーロック 種族:ディアボロス♂ 年齢:17歳
キジトラ同様ドラッケン学園の卒業生。
高度な魔法を扱うことができるがもやしっ子。
亜人が多い地方ながら角つきの種族は珍しく、
悪魔を連想させる姿から宗教的に嫌われることも多いので
普段は魔法で角が見えないようにしているが、魔力適性の高いルナリア族にはしょっちゅうバレている。
学生時代は魔法の他に死霊術も少しかじっていたがあまり向いていなかったらしく基本魔法一筋。
趣味は読書。
・レオンハルト 職業:ドラグーン 種族:アースラン♂ 年齢:21歳
そこそこ地位の高い家庭に生まれた男性。
・・・だが子供の頃からやんちゃばかりしておりロクに勉強もしておらず
各地で事件を起こしまくった結果とうとう家を追い出されることに。
レオンハルトが心配で仕事を放り出してついてきたアハトアハトと共に
何か刺激的で金になることはないかと酒場で調査した結果
世界樹の最深部につけば遊んで暮らせるだけの金が手に入ると知り
ギルドも作らず探索に出ようとしていたところを
ヒカリに呼び止められスターゲイザーに加入した。
決まった趣味はなくコロコロと趣味が変わる。
・リリィ・C 職業:リーパー 種族:人間(クローン) 年齢:1歳(肉体年齢15歳)
東京に襲来したニアラを返り討ちにし、フォーマルハウトを撃破したムラクモ13班のリーダー、
リリィのデータを元に作り出されたクローン。
・・・だったのだが、code-VFDによる宇宙再編の結果リリィ・Cが作られる必要性がなくなり、
結果として整合性を取るために異世界に弾き飛ばされ元いた世界に戻れなくなってしまった。
目が覚めてからしばらくは絶望していたが
リーダー、ユウリへの恋心と共に過去の思い出を全て諦めることを決心し、
リリィのクローンではなく「シー」という一個人としての人生を歩むことを決意。
右も左も分からぬ中たどり着いた街でどこかレーネに似た雰囲気の少女、シャルドネと出会い、
冒険の手伝いをすることに。
趣味は料理。
・・・なお見た目も味もおよそ食べ物ではないレベルだったので現在シャルドネと共に修業中。
・アハトアハト 職業:ハーバリスト 種族:ブラニー♀ 年齢:17歳
レオンハルトの屋敷で住み込みで薬草の栽培と家事手伝いをしていた少女。
家を追い出されたレオンハルトが気になり、一行ほどの辞表を置いてレオンハルトを追って家を飛び出した。
ものすごくのんびり、おっとりした性格でかつマイペース。
あまりにも遅いのでよくレオンハルトに抱えられて移動する姿が見られる。
なお本人はまんざらでもなさそう。
たまに異世界で暮らす自分の夢を見ているらしく、
「青いピチピチした服を着て海の中で本から細長い爆弾を発射する」という
奇想天外な夢の内容を告げるがレオンハルトには「ハーブのやりすぎじゃねーか?」とあしらわれている模様。
趣味は読書とレオンハルトの近くにいること。
・ブラセナ 職業:セスタス 種族:アースラン♂ 年齢:23歳
見た目は筋骨隆々の巨漢・・・だが何故か幼女ボイスで喋る。
子供の頃からその高すぎる声と弱気な性格でイジメられており、
イジメられないために筋トレに励んだ結果現在の強靭な肉体を手に入れたが
相変わらずの幼女ボイスなのでイジメられこそしないが今度は気味悪がられて誰も近づいてくれない。
あげく大声で泣いてたら「子泣きゴリラ」とか不名誉なあだ名を付けられる始末。
そんな毎日を送っていたがある日ヒカリに冒険者としての資質からスカウトされる。
「大丈夫、私のギルド変わった人しかいないから!」というヒカリの言葉は
なかなか信じられなかったが実際にギルドに行ってみるとその通りで
ここでなら自分を必要としてもらえそうと樹海探索に出ることに。
趣味は筋トレと花を育てること。
・チキサニ 職業:ネクロマンサー 種族:モリビト♀ 年齢:不明(数えてない)
二度に渡って冒険者の襲撃を受け、さらに原因不明の熱病も横行し
もはやここで生きていくことは不可能だろうし神も死んだし
どこか別の安息の地を探そうと樹海を出たモリビトの呪術師の少女。
しかし意外と樹海から離れての生活は落ち着かないものだったらしく、
やっぱり樹海の近くに住みたいと世界樹かそれに近いものを探して旅をした結果
アルカディアにたどり着き、この樹海で暮らそうと思ったが許可なしでは入れず、
仕方なく自分をこの境遇に追いやった一因である冒険者として探索に参加することに。
なお直接会ったことがないのとモリビトの間でだいぶ噂に尾ひれがついたようで
ヒカリやシャルドネ、アコライトが当時自分達の住処に攻め込んだ張本人だとは気づいていない。
趣味は日光浴。人間の生活の中ではお風呂が一番気に入ってる模様。
・・・と、こんな感じで設定組みつつ10キャラ作っておきました。
ゲーム上の設定種族は4種類しかありませんが
これだけ見た目の幅が広いと種族設定もっと幅広くできそうだったので
脳内設定ではかなり無茶な設定用意してます。モリビト味方とかある意味夢でしたよ・・・!w

では最後にレベル9ですがシャルドネのQRだけ載せときますね。
セリアンシャーマンって現状うち以外に作ってる人いるんだろうか・・・w