・・・記事にするのが2日は遅かったですかねw
先週の土曜日にtwitterの改造ポケモン製作者の人達の間で萌えもんのとあるパッチが話題になってまして、
「まだ酷く未完成な上に即フリーズ級のバグが大量に残ってると思うので見つけたら報告してもらえると有難い」と銘打って萌えもん新規パッチスレにあげられたパッチなのですが、
まずreadmeからこれがどのくらいヤバいのか説明していきますね。
ここに書いてあるだけで
・4.5.6世代の技が実装されている
・4.5.6世代のアイテムが実装されている
・隠れ特性(夢特性)が実装されている
・努力値0、ニックネーム変更、レベルダウンなどのアイテムが実装されている
・オボンの回復量が割合になっている
・4.5世代の特性が実装されている
・急所ランクが6世代仕様
・めざめるパワー威力固定
・電気タイプ麻痺無効
・ステータス画面で個体値が表示される
・フェアリータイプ実装
・フィールド毒ダメ無効
・スプレー連続使用可能
・あらすじ機能消去
・LRでヘルプが出てこない
・ボックスが21個、630体分まで拡張
・637匹のポケモンを実装
・・・ヤバすぎませんか!?
もうこのパッチだけで技術面でそんじょそこらのパッチをバッタバッタとなぎ倒して行くような、
他の製作者の方も言ってましたが現代の改造ポケモンの技術の粋を集めたようなパッチです。
・・・テスト版故に色々な設定ミスと攻撃が当たらないなどのバグが多いのと
容量が元ROMより大きくupsでパッチ当てないといけないのなどが問題ですが
それでもクオリティ的にはチートじみてます。
一体どこからこんな化物みたいなパッチ作る製作者が湧いてきたんだ・・・!?
※twitterにいる改ポケ製作者誰一人として面識ない模様
ちょっとこの凄まじい技術力の塊みたいなパッチ、
改造ポケモン勢としては触れてみる価値はおおいにあると思います。
改造ポケモンってこんなことまでできるようになってたのか・・・!って
もう驚かされっぱなしでした・・・!
ちなみにこれだけの技術が集まったパッチですが
デルタウェザーと大忘却、毒ダメ定数化は実装されてないので
うちギリギリ全敗は免れたよ・・・!w