それではいつものおまけパートですが画像2枚しかないのでこちらはさくっと終わらせますね。
イメージ 1たぶんオリバー
イメージ 2やだ、無駄にリアル調!?w

・・・で、ここからが本題です。
無事に殿堂入りしたのでROMの中身を覗いてこれまで出てこなかったポケモンを確認、公開していきます。
では早速行きましょう。
イメージ 3マホース。・・・やだ、すっごい可愛い!?w
イメージ 4ユカリア。そういえばこんな帽子のユカリアどこかで見た記憶が・・・!!
イメージ 5ネクロシア。この時点でもうデザインは確立されてたんですね・・・!
イメージ 6ファマイン。お前も正面向きか。
イメージ 7レクオレ。どことなくソニックに出てくるカオス的な雰囲気。
イメージ 8タテボーシ。ちなみにまさかの水/ゴーストタイプです。
イメージ 9フィニクス。ファイヤーさんみたいなことに!?w
イメージ 10キルギシア。特攻と特防が完成版と逆になっており火力もあります。
イメージ 11ティオルス。面影はある。
イメージ 12プテリクス。ポーズはほぼ完成版と同じなのに印象が全然違う・・・!
イメージ 13ドルマイン。見た目がどう見てもカービィに出てくるアレだ・・・!w
イメージ 14
画像は同じでしたがゴリチュウの種族値。おかしい。
イメージ 15タツゴン。やっぱりバイド的なサムシングを感じる。
イメージ 16ライラプス。もうこの時点でデザインは完成していたようです。
イメージ 17ガニメデ。壁画的な絵柄。
イメージ 18ネメア。ちょっと細い。
・・・これで2008年3月16日アルタイルにある
たぶん全てのオリポケ旧デザイン画像をプレイ日記内に掲載できたと思われます。
あのポケモンが完成までにこんな過程を経てああなったのか・・・みたいなのが楽しめましたよ・・・!

しかしまだもう何回か途中でデザイン変わってるっぽいポケモンとか
この時点では実装されてなかったのが後で実装された後にもう一回変わったポケモンとか
そういうのもいそうですのでその辺はまた後々追検証していこうかと思っております。
ですがひとまずはこれで開発中アルシリの旧デザインオリポケの画像収集は切り上げまして
また次回ということにいたしましょう!



~おまけ~
開発中アルタイルのipsくれたしいたけられるさんがちょっと興味深いことをつぶやいてたのでお知らせします。
なんと完成版アルタイルには実は没になったオリポケ画像が
使われないままそのまま残ってるんじゃあという情報です・・・!

実際に調べてみるとポケモンによっては
旧デザインの画像のアドレスに上書きされて新デザインが保存されており
残っていないポケモンも多かったのですが
バーニンやディザソル、ドルマインやドラドーンなど
印象的な旧デザインのポケモンのドット絵が完成版にもそのまま残っていたのは確認できました。
・・・で、しいたけられるさん他に3つほど未使用っぽい画像も発見してくれたんですけど
その中にはこんな画像も残っておりました。
イメージ 19
おそらくはロップルの、・・・いえ、パチェリの没デザインらしいのですが
このジト目はもう覆しようもなくパチェリだ・・・!?w
特に色違い!色違いとかもうカラーリングが完全にパチェリですよこれ・・・!?w

・・・うん。ロップル今のデザインになって本当よかったですよね!w