わたしょうさんの動画の次回予告でうちのパッチの隠しマップに到達してるの確認しましたので
この機会に何故あんな形で隠しマップ実装したのかってのを書いておきますね。
・・・なお只今PC使えないので携帯から更新してますので画像無いのはご容赦ください。w
えっと、まずですが
うちのパッチの中盤のダンジョン、「まよいのもり」は
元はというと6のしまの「しるしのはやし」を編集したものです。
・・・で、うちのパッチだと道路からワープしてこのダンジョンに飛んでるのですが、
ここであなぬけのひもを使うと
本来のこのダンジョンの入口である
みずのさんぽみちのあたりに飛んでしまいます!
これに偶然気づいて
これはヤバいと急遽隠しマップとして閉鎖空間化したってのが
秘密の島実装の経緯だったりします。
・・・というわけで簡潔に言いますね。
ダンジョン内であなぬけのひもを使うと入ってきた入口ではなく本来そのダンジョンがあった入口の座標にワープするよう設定されてる場合があるので
本来無い場所のダンジョンへのワープ作るってときはこれを念頭に入れてしっかり検証してから配布しましょうね!w
・・・この辺の設定方法ってうち資料持ってたっけ・・・?
ちょっと明日辺り確認して資料あったら改めて記事にしときますです。
この機会に何故あんな形で隠しマップ実装したのかってのを書いておきますね。
・・・なお只今PC使えないので携帯から更新してますので画像無いのはご容赦ください。w
えっと、まずですが
うちのパッチの中盤のダンジョン、「まよいのもり」は
元はというと6のしまの「しるしのはやし」を編集したものです。
・・・で、うちのパッチだと道路からワープしてこのダンジョンに飛んでるのですが、
ここであなぬけのひもを使うと
本来のこのダンジョンの入口である
みずのさんぽみちのあたりに飛んでしまいます!
これに偶然気づいて
これはヤバいと急遽隠しマップとして閉鎖空間化したってのが
秘密の島実装の経緯だったりします。
・・・というわけで簡潔に言いますね。
ダンジョン内であなぬけのひもを使うと入ってきた入口ではなく本来そのダンジョンがあった入口の座標にワープするよう設定されてる場合があるので
本来無い場所のダンジョンへのワープ作るってときはこれを念頭に入れてしっかり検証してから配布しましょうね!w
・・・この辺の設定方法ってうち資料持ってたっけ・・・?
ちょっと明日辺り確認して資料あったら改めて記事にしときますです。