イメージ 1
ついに初代ポケモンが3DSのVCで発売しましたということで
早速コンビニで宣言通りピカチュウ版買ってまいりました!
・・・本当は限定版買ったほうが良かった気もしますけど早く遊びたかったのでコンビニ購入でしたw

ちなみにピカチュウ版ですが前の記事で「難易度が高い」と言いましたが
この難易度が高い理由がもうひとつありまして、
ピカチュウ版、セレクトバグ使えません!w
後期作品ということもあってピカチュウ版ではセレクトバグは修正、封印されています。
ですのでセレクトバグに頼らない正攻法でのプレイが求められる上、
ジムリーダーや四天王の手持ちは技が強化されてたりレベルが上がってたり。
うん、なかなか歯ごたえのある初代ポケモンが楽しめそうですw

ちなみに赤緑青はセレクトバグまさかの健在でVC出てますから
皆さん適度に初代のバグを楽しんでみてはいかがでしょうかとか言ってみたりしてw
イメージ 2
ちなみに
3DSのソフトということでインターネットさえ繋がってれば接続に時間がかかるという難点さえ無視すれば
なんとスクショがミーバースに投稿できます。カメラ不要です。
これで前みたいに画面の照り返しに最新の注意を払いながら写真撮る必要がなくなりましたよ・・・!w
イメージ 3
イメージ 4
ちなみに現在のうちの進捗度はとりあえずタケシを倒してお月見山抜けたあたりですが・・・
ちょっと無駄なプライドからタケシ戦をピカチュウ単騎で挑戦してみましたw

ピカチュウ版のタケシの手持ちはイシツブテLv10、イワークLv12と赤緑青に比べると弱体化してますが、
最初のポケモンがピカチュウでイシツブテ、イワークに対する有効打は電光石火程度。
この状況で勝利するのは難しいので通常はニドランやマンキー、バタフリーを育てて挑むのがセオリーなのですがというかうちもそうしてたのですが、
これピカチュウ単騎で勝つことって可能なのかなーという疑問から今回の挑戦に至りました。
・・・で、結果だけいいます。
イメージ 5
イメージ 6
一発クリアできました!w
挑戦時のピカチュウのレベルは15ですが
ここまででピカチュウが覚えられるのは
・でんきショック
・なきごえ
・しっぽをふる
・でんじは
・でんこうせっか
・かげぶんしん
です。
電気ショック、電磁波は効かないので有効打は前述の通り電光石火のみ。
しかしPPが30しかなくPP回復アイテムもないので30発以内に落とせなければ敗北半確定です。
・・・ですので、後のことも考えつつ
・電気ショック
・電光石火
・しっぽをふる
・影分身
の技構成で挑みました。
戦術はいたってシンプル、影分身6回積んでしっぽを振るを6回当てた後電光石火連打、以上です。w
・・・正直ピカチュウがLv15で影分身覚えなかったら勝ち目なかったですが
案外どうにかなるものでした・・・!w

というわけで初代ポケモン買った話でした。
攻略状況はtwitterの方にちょいちょい上げてると思われますのでそちらをご覧くださいですー