祝っていいのかすっごい微妙な数字な感はありますが
とりあえず10000ヒットごとに報告記事書く方針ですので今回も更新させていただきます。

というわけでこのブログもついに160000ヒット、20万まで残り40000となりました!
・・・うん、別に20万行ったから何があるってわけでもないですけどね?w
ついでにそろそろ累計コメント数も5555に到達しそうです。
・・・これもキリ番踏んだからって何があるわけでもないですけどね?w

とまあ何があるわけでもなく今後も普段通り更新してきますのでよろしくお願いしますですー



・・・で、ここからは雑談枠ですね。
そういえばちょっと前に「アフィリエイトで稼ごう!」的な内容の本をふらっと見つけてさらっと立ち読みしてたんですけど、
ブログの閲覧数増やすには人気だったり有名だったりってジャンルよりニッチなジャンルが狙い目って書いてあったんですよね。
そう考えるとこのブログ、アフィリエイト一切積んでないので収入としては一日に1~2Tポイントが配布される程度ですが内容について考えると結構ニッチなところを攻めまくってる気がします。

このニッチなところが狙い目って
どういう感じかって言いますと、
例えば「艦これ」で検索してうちのブログにたどり着くのは至難の業です。
ですが「子日 Lv150」で検索するとあっさりたどり着けるどころか上から4つくらい独占してたりします。w

そんな感じで他に競争相手が少ないネタで記事書いてますと他に埋もれる可能性がちょっと減って見てもらえる可能性がでてくるどころか同好の士と繋がれる可能性もあったりでアフィリエイトに限らずともあまり回りに人気ないけど好きだ!ってネタでブログやるのはアリなのかもですね。

・・・ちなみにこのブログがアフィリエイト積んでないのは前も言ったかもですが「だいたい人のネタ」だからですね。
もちろん自分の話とか自分が見つけた情報とか書くこともありますが
「人のネタをあちこちから拾ってきて再編集して紹介」
ってすっごい便利ですがそこに収入が絡むととたんに強烈にヘイトを集めてしまうのが日本人の悪習です。
しかしまあ今は某拡張子ウィルスとかみなさん広告には敏感になってますし・・・
ってん!?広告に敏感にさせる・・・
まさかそれで人々のネットサーフィン欲を削ぎ落として広告が収入源のアフィブロガーとかyoutuber潰そうってのがあの騒動の真の目的・・・!?w(だったら笑えない笑い話で済むのですがw)

うんまあしかし情報を拾ってきて紹介説明するってのには対価が支払われてもいいですよね、こうRPGとかで言う酒場の主人とか盗賊ギルドにお金渡して情報売ってもらう的な。
とりあえず今度貯まったTポイントでガストでお茶飲んで来ますわw

というわけで160000ヒット報告&雑談記事でしたー