
ちょっと出かける用事があったのでついでに地元のアニメイト見てきたら
東方紺珠伝が売ってたので買ってまいりました。
今作は今までの東方とは違ったシステムが実装されておりまして、

それがこちら、「完全無欠モード」です。
このモード、なんと残機が1固定の代わりに被弾しても直前のチャプターから何度でもやり直せる
というSTGの常識を覆すシステムが実装されておりまして、

道中で被弾した場合は中間地点から、
ボス戦で被弾した場合はその通常攻撃orスペルカードから
何度でも、何度でも、な・ん・ど・で・も!やり直すことができます。
代償として一定回数までパワーが0.01ずつ減っていきますが、
これで東方シリーズ本編でありながら文花帖やダブルスポイラーのような
何度も挑戦して覚えるタイプの攻略を求められる感じになってましたね。
・・・ただ、何度でも挑戦できる以上難易度はこれまでの比じゃない高難易度に跳ね上がってまして、
神主さんが
「 今回の完全無欠モードは、判る人には判ると思いますが、アイワナ
(I Wanna be the Guy)というゲームに代表する、理不尽高難易度かつ、
リトライ性の高い学習ゲームをモチーフに、その理不尽さをただの投げっぱ
なしにするのでは無く、その理由を設定やストーリー込みで東方という同じ
世界観に纏めたモードです。月の都はアイワナだった!」
(I Wanna be the Guy)というゲームに代表する、理不尽高難易度かつ、
リトライ性の高い学習ゲームをモチーフに、その理不尽さをただの投げっぱ
なしにするのでは無く、その理由を設定やストーリー込みで東方という同じ
世界観に纏めたモードです。月の都はアイワナだった!」
とomake.txtに書いてるように何度でも挑戦できる代わりに結構な精密操作を要求される高難易度弾幕が
難易度ノーマルだというのに襲いかかってきます。
どのくらいヤバいかと言うと5ボスだけで死亡回数が300に到達するかもしれないってレベルで。
・・・というか5ボスが何故か6ボス以上に強く感じるというか実際強いので
5ボスさえ抜ければあとはだいぶ気持ち的には楽なはずです、たぶん。

うんまあしかし何度も死ぬ中でパターンを組んだりして安全に倒せる方法を考えてってのは楽しいですし、
ちょっと5ボスだけは絶許ですが一応ノーマルで6ボスの最終スペルも避けきってクリアできました。
・・・ノーボム縛りで。
・・・というか今回いつも以上に難易度高く感じたというか実際難易度高いですけど
いくら何度でもやり直せるからってノーボム縛りはやるべきじゃないですわ!?
5ボスの攻撃はどれもまともに避けきるのは困難なものばかりですし、
6ボスの最終攻撃もボムで安全に突破しないと
携帯アプリですが遊夜雀の楽園の素敵な巫女取得レベルのガチ避けを要求されますし、(理解者理解)
やっぱり使えるものは使ったほうがいいですね。精神衛生的にも。
・・・しかしこれノーマルでこの難易度となるとエクストラ大丈夫なのかな・・・?w