イベント開始からそろそろ一週間経ちますが提督の皆さん進捗どうでしょうか。
・・・今回難易度高いんで安易に高難易度選ばずに一番いい報酬をもらいつつ
一番サクサク進める難易度を選ぶのがベストかと思えてきましたね。というかE7間に合うのかな・・・?w

さてさてE4ラスダンで止まってたってあたりで中間報告終わってたと思うんですけど、

ちょっと攻略法を変えてみた結果あっさりクリアできました。
基本的に編成はtwitterなどで先にクリアしていった他の提督達のものを参考にしていますが、
何故か誰も彼もが制空権を拮抗に抑えての正規空母1ないし軽空母2での編成をとってたんですよね。
ですのでそれが最適解だと信じ込み右に習えで正規空母1の制空拮抗で挑む・・・のが間違いだった。
ここの編成、戦艦+空母が4隻以下なら夜戦ルートで逸れずにボスにいけるらしいんで、
正規空母1、軽空母1で航空優勢でいいから取りに行こうという戦法に変えた結果
あっさり1回で撃破できました。・・・大和さん連れ回して迷走したせいで資材消費えげつなかったんですが
なんでもっと早く気付かなかったんだ・・・w

で、つづきましてE5。秋津洲固定があるので甲でも(E3E4に比べれば)楽なのと
クリア報酬の改修資材7個が美味しいので甲を選択。
道中はS勝利はなかなか取れないものの危なげなく進んでましたがラスダンがかなり難航し・・・

というのも秋津洲自体のステータスが産廃レベルに低く設定されてるので
まともに育成もすることなく改造すらしてない状態で戦場に駆り出したので
戦力として期待できないどころか道中撤退の要因にもなって資材消費もかさみ
ボス戦での火力不足にも陥り・・・というわけで

編成を変えて航巡1駆逐2での攻略に変更。この編成だと秋津洲を入れずに
秋津洲入りと同じルートが進めます。・・・秋津洲の存在意義とはいったい。

で、編成変えてからの初ボス到達で一発撃破。なんだったんだ今までの苦労は・・・w
という感じで現在E5を超えて次E6に挑もうかってところですね。
E6はクリアで瑞鶴、翔鶴の改二に必要になるらしいアイテムがもらえますが
難易度乙以上でないともらえないという鬼畜仕様。これ資材とか大丈夫ですかね・・・?w
というわけで不安を感じつつ目指せE6乙E7丙突破くらいで頑張っていきますですー