艦これイベント開始からそろそろ3日目ですが皆さん進捗どうでしょうか。
・・・E7が難易度丙でも装甲303とかものすごい不穏な話が上がってますけど
これ今後どうなるんでしょうね・・・?

さてそれはさておき今回のイベントの様子を編成画像と共にさっくり綴ってきますですー
イメージ 1
まずは小手調べのE1甲。
一軍の駆逐艦をなるべく温存するべく二軍三軍の駆逐艦を適当にチョイス。
旗艦卯月未改造Lv99でも案外なんとかなるもんだ・・・w

ちなみにルート固定要員として菊月改を入れることで安全なルートで進めるのですが
あいにくうちの艦隊には菊月がいないのでちょくちょく危険なルートにそれつつ進むことに。
・・・意外と戦艦3って鬼畜設定のマスで2回行って2回とも大破無しって偉業を成し遂げてたりするんで
案外こいつら強いのかもしれん・・・w

ちなみにラストは初霜がカットイン失敗したのに撃破という微妙に締まらない終わり方でした。
イメージ 2
続いてE2乙。
難易度乙でも最終形態でダイソンこと戦艦棲姫が出てくるという頭のおかしい海域です。
なるべく後の海域で主力を残すべく戦艦をリットリオのみに、あとは二軍の重巡に軽巡をちょっと混ぜて
ここで大井さんを投入。今回終盤は雷巡使えないらしいんで惜しげなく使ってくことにしました。

しかしやっぱり連合艦隊だとダイソンそこまで怖くないんだなー・・・w
イメージ 3
続いてE3乙。
・・・ラスダンでボスキャラの水母棲姫に空母棲鬼2隻というトチ狂った編成が出てきます。
流石に初回じゃ落とせませんでしたが2回目で武蔵さん投入でゴリ推しました。
ここで使った艦はE6でも使えるのでエースを投入して行きたいのでここで嫁の子日を起用。
子日アタックで旗艦に300ダメージを与えたりと大活躍でした。

なおここで4隻しかいない軽空母を一気に2隻使ってすっごい後が怖くなったりしてますw
イメージ 4
で、今攻略してるのがE4乙なわけですが・・・この海域は
金剛+榛名 か
比叡+霧島 の
どちらかのペアを艦隊に加え、そこに
夕立、綾波、春雨の中から2人 を艦隊に入れることで安全なルートを進むことができるのですが・・・
ここでうちの金剛型4隻を見てください。
・・・何ですかこれ!?新手のイジメですか!?w
というわけでこのままではルート固定が使えず危険な夜戦ルートを通っていくことを強いられることが発覚。
これに対してめすぷり提督の出した結論は・・・
イメージ 5
作戦名:レベルは攻略中に上げればいい。
というわけで近代化改修は対空以外済ませてるとはいえ
Lv1の比叡を無理矢理旗艦に据えてそのまま攻略するという暴挙に出ましたが
あれ・・・意外と行けてるぞ・・・!?w
中破してるにも関わらずボスの飛行場姫への三式弾特攻補正か300ダメージを叩き出すという
何かがおかしい性能を発揮。どうしようこの比叡さん素敵すぎる・・・!w

というわけでこんな感じでじわじわと攻略中です。
道中大破も多いですが大破するのはだいたい駆逐か軽空母なので
旗艦の比叡さんはだいたいほぼ無傷です。せいぜい中破止まりです。
・・・しかし14年の春イベでも霧島さんLv1から演習で育てて起用してましたし
飛龍さん改二のクエストの時も蒼龍さんがLv1のまま随伴させられてましたし
意外とこのゲーム、レベルに関しては気にしなくても何とかなったりする・・・?w