この前ふと母親が録画してるFNS歌謡祭がテレビつけっぱになってたので見てる中、
途中で流れてきたアース渦巻香のCMがあったんですけど、twitterの方で思わずつぶやいた通り
曲のコード進行がうち的にドストライクなんですよね!w
問題のCMがこちらなのですが↓
この和風な感じ、それでいてポップな感じ、シャープフラットの多そうな感じ、
うちの好きなメロディラインの要素ほぼ完璧に満たしてる感じでものすごいドストライクでしたよ、ええ・・・!w

・・・しかしこの曲調、どことなくどこかで聞いたことあるような感じもする方もいるかと思うんですけど、
結構多くの人から「東方っぽい」との意見が出てるようなんですよね。
言われてみるとああ確かにって感じですが
中にはこんな動画もありました。

アース渦巻香のCMに東方の曲を混ぜた

実際に混ぜてみるとなるほどこのどことなくどこかで聞いたような雰囲気はこれか・・・!?
と妙に納得してしまうのですがこれ作曲者誰なんでしょうね?
歌ってる女の人はアナと雪の女王のアナの人らしいですけど
作曲者、曲名などに関しては未公開のようで。今後反響が大きくなれば公開されたりしませんかねー・・・?

しかしメロディラインというのも冷静に考えるとドレミファソラシドにシャープフラットが絡んで
合計すると10数個の音階をコード進行みたいなある程度のパターンに乗せて組み合わせるもので
そんな中もう何万とか何十万、下手したら世界中で何百万とかあるのかな・・・?
って勢いで音楽というのは無数に存在するものですから
ある程度似たような曲ができてしまうのはある意味必然ではある気がしますので
これが東方のパクリとかそういう考えは一切ないのですがそれにしてもそれっぽいですよね。

時代が時代なら弾幕風とかでボスキャラ化とかしたりしたんでしょうけど
今のところそういう動きはないようでちょっと残念なような。

というわけで唐突なテレビCMの話でした。