昨日はポケモンの重大発表があるとかネットで話題になってましたが、
夜になるまでは何か発表があったわけでもなく

・ファミ通が極端に煽ってただけ
・アニメスペシャルにフーパが登場するだけ
・デ デ ン ネ 語

などが重大発表として扱われ、解散な雰囲気を醸し出しておりましたが、
それからもう少し経ったタイミングで一気に流れが変わりました。
イメージ 1
というわけで重大発表とはポケダンの新作の発表だったようで。
この後twitterではポケダン新作への期待とこれまでのポケダンの思い出、そして
どさくさにまぎれてマグナゲートを貶し合う流れが発生してましたね。
・・・ストーリーと音楽は良かったじゃないですかー!?w

まあとりあえずマグナゲートが事故った後のポケダン新作発表ですので
前回の失敗は繰り返さないよう本気出してくれるでしょうし
時闇レベルの神ゲーとなることを祈って秋を待つとしましょう、うん。w

さて、前置きはこのくらいにいたしまして、
記事内容がポケダン新作発表ってだけってのもアレだったので
ポケダン関連でうちのお気に入りの動画を3つほど紹介してみますね。
イメージ 2
ポケモン不思議のダンジョン マグナゲートと∞迷宮(宇宙律の丘で・・・)
ストーリーは素敵とさっき言いましたマグナゲートですが、そのエンディング後ストーリー最大の名シーン。
・・・ですが、ここでとある選択肢を選んでしまったある意味ネタ動画です。
だいたいのプレイヤーはこの選択肢、普通にポケモンの世界へ戻ることを選ぶと思いますが
うち含めメタ視点に目覚めてしまった人はこう思いますよね。
「ここでいいえ選んだらどうなるんだろ」と・・・!w
というわけでマグナゲートプレイ済みの人でも気になっている人が多いであろう
問題のシーンが動画でありましたので紹介しておきますが
全力でネタバレなのでプレイするつもりのある人は避けといた方がいいかもしれませんね。

では2つ目がこちらです。
イメージ 3
牧神笛吹きてが全く気付かないうちに決戦!ディアルガ!になる+α
BeatmaniaⅡDX21 SPADAの楽曲、「牧神笛吹きて」が全く気付かないうちに「決戦!ディアルガ!」になる、
という音ゲー曲でよくある「全く気付かないうちに」シリーズですが今回はびっくりするほど自然だった。w
また、この手の動画には珍しく気づかないうちにのみならずマッシュアップもしてくれてますが
そちらもいい感じに噛み合っておりましたね。

・・・ちなみにイントロがほぼ完全に一致しておりますが
「牧神笛吹きて」、イントロ付近の決戦ディアルガっぷりは本当尋常じゃないので
一度単体で聞いてみるのもおすすめしておきます。

では最後にこちらの動画です。
イメージ 4
バケモン混沌のダンジョン 罵愚の探検隊 Chapter-1
改造により無理矢理バグを起こさせるチートバグ動画です。
・・・ですがこのセリフや背景の混沌さはどちらかというとセリフ改造動画に近いのかもしれない。w
ヒテッマン氏の動画を元にしたネタやコメント(きれぼし語)が多いので
割と一見さんにはわかりにくいネタも多いですが
それをカバーしてあまりあるカオスが思い出ブレイカーっぷりに拍車をかけております。
チートバグ動画はうち結構好きなんですがここまで笑ったシリーズはたぶん久しぶりでしたw



・・・はい、というわけで今回はポケダン新作ということでポケダンの動画紹介でしたが
うん、冷静に見返して見るとポケダンの思い出に浸るというよりは
すっごいメタ視点から楽しもうとしてる動画ばっかり紹介してる気が。w
いや、ちょうど昨日でポケダン赤青発売から10年ほど経つようですが
純粋に楽しめんでたあの頃と比べるとずいぶんうちも性格歪んでしまったようでw
うん、歳は取りたくないものですねー・・・w