こっちでもtwitterでも一切話してませんでしたが、
実は金曜の夜に夜行バスで出発しまして土、日と大学時代の友達4人でスキー旅行に行ってまして。
・・・しかしうち、「中学でスキー教室がなかった」という非常に稀有な事例の中育ったため
「スキー経験皆無でスキー旅行に行く」というすっごい無謀なことしてましたが
最終的に転ばないで下まで降りてこれる程度には上達しました。
・・・うん!滑れるとすっごい楽しいですね!w
とりあえず結構滑れる母親と普通に滑れる友達と双方から「ハの字を作れ」とアドバイスされたのですが
ハの字作っても止まれないわ!?とか
まっすぐはいいけど曲がろうとすると転ぶわ!?とか
まあ初日はすっごい悪戦苦闘でしたが
最終的にどうにかコツを掴めてある程度行きたい方向に行けるようになりました。
・・・で、ここからが反省点ですね。
まず下半身、主に膝から太ももにかけてがものっすごい筋肉痛になりましてw
もう帰りのバスから降りるのも苦痛だったり帰りの自転車をこぐのも苦痛だったりでうん、ひどかったですw
あと雪の照り返しで顔を思いっきり日焼けしてしまいまして。
・・・残念ながら4人いてほぼ全滅する形となりましたw
母親に顔の下半分から首にかけて覆うネックウォーマー的なものを渡されたんですが
てっきりネックウォーマーかと思った結果むしろつけてると暑いので使わずにいたらご覧の有様だよ!w
とりあえず皆さん、意外とスキーの時って顔の日焼け怖いですから気をつけてくださいねってのと
準備運動と日頃からの筋肉使用はやっぱり大切ですね、うん・・・w