今日は8月10日、去年のこの日は艦これの着任制限が解禁されて抽選登録が再開された日ですね。
というわけで着任から1年、色々と振り返ってみることにしました。

とりあえずこれが現存するうちの最古の艦これスクショです。
着任は8月10日で日が変わってすぐくらいのスクショですね。
・・・今思うとこの日からほぼずっと子日を秘書艦にし続けてもう1年経つんですねw

で、1年経ちましたがこのメンバーはまだ健在だったので今のレベルを載せてみましょう。
・・・えっと、うちの中では初期艦は子日ですから!w
ちなみに満潮、荒潮、大潮の三人は母港枠逼迫につき近々お役御免となる予定ですので
来年があればおそらくいなくなってるかと思われます。

また、レベルソート1ページ目はこんな感じになりました。
2-4あたりで加入した北上大井とイムヤ、
割と古参の割に活躍があまりなかった多摩と雪風島風、
改二実装から育て始めた木曽と夕立がLv99となっておりまして
子日はずっと秘書艦にし続けてたのもあってこんなことになっておりますw
あとはプレイスタイルも1年でだいぶ変化しましたね。
最初は戦艦空母使用禁止でプレイしておりましたが
3-3、5-2などで必要になって空母が解禁、
深刻な艦載機不足に陥って開発子日旗艦縛りを解禁、
1-5でボスがどうしても倒せなくて航空戦艦が解禁、
春E3でボスがどうしても倒せなくて戦艦が通常解禁、
もう今となっては続いてる縛りは常時子日旗艦と無課金縛りとクリア記念大型建造くらいとなっております。
・・・うんまあでも縛りもほどほどが一番ですよね、
あんまり縛り過ぎるとつまらなくなりますからね、うんw
しかし着任から一年、未だに着任制限が解除されてないという
ちょっとよくわからない事態となっておりますが
できるだけ長く続いて欲しいとは思いますねー
・・・できればついでにちょっとゲームシステム的にクソゲーになりかねなかったりで
人を選ぶゲームになりかねないって問題も改善して欲しいところではありますが。主に夜戦マス。