更新3日空けないがうちのモットーですが絶賛ネタ切れ中ですので今日はちょっと前に拾ったネタを検証します。
適当に調べたもの、既存かも
最初の所持金 0x54420から4バイト
タイトル画面のフレーム数 0x783B4から4バイト(1秒60フレームね)
タウンマップの未確認ダンジョンの文字の色 0x3B5DD8から2バイト(赤のままだと気になる人に)
タイトル画面が表示される時間は45秒
タイトル画面のBGMを変更した場合、それより長いと再生されないのでフレーム数を増やしてあげれば解決
この前後の処理が分かれば、他のフレーム数で制御されてるあれこれも色々変えられるかも
最初の所持金 0x54420から4バイト
タイトル画面のフレーム数 0x783B4から4バイト(1秒60フレームね)
タウンマップの未確認ダンジョンの文字の色 0x3B5DD8から2バイト(赤のままだと気になる人に)
タイトル画面が表示される時間は45秒
タイトル画面のBGMを変更した場合、それより長いと再生されないのでフレーム数を増やしてあげれば解決
この前後の処理が分かれば、他のフレーム数で制御されてるあれこれも色々変えられるかも
今回は3行目のタイトル画面のフレーム数をいじったらどうなるのかを検証してみました。

というわけで0x783b4にやってまいりました。
この8B 0A 00 00がFRのタイトル画面がリセットされるまでの時間(フレーム、逆順入力)ですね。
一応計算してみると
B(11)+8×16+A(10)×16×16
=11+128+2560
=2699
60フレームで1秒ですから
2699÷60=44.98333333…
というわけでほぼ45秒。上の情報通りですね。
つまるところここでタイトル画面が約45秒経過後、OP曲的には2周目に入ったあたりでリセットされます。
ではここを00 00 00 00に変更すると・・・?

まずいつものゲームフリークとニドリーノとゲンガーの戦いが表示されて・・・

リザードン、ファイアレッドの文字が表示された瞬間にフェードアウトします。
・・・ゲーム始められません!w
うんまあ流石に全くプレイできなくなったら何の意味もありませんね。

というわけでちょっと弄って00 01 00 00に。
これで256フレーム、約4秒でリセットがかかりますがこの場合どうなるかというと・・・
テテテテテッテッ、テテテッ、テッ、テッ、テテテテテテ
テーテテー・・・(フェードアウト)
という感じでイントロ終わってメインBGM流れ出した!と思った瞬間にリセットされます。
初見プレイで実況する人なんかいたらイントロ終わって「はいどうも、○○と・・・っておい!?」
ってなること請け合いですねw
ちなみに4つ目の00を01に変えればそれだけで
256×256×256÷60で恐らくは77時間程ループ途切れないで曲が流れ続けるはずですので
せっかくタイトル画面のBGM差し替えたのに途中で止まっちゃう!って問題に直面したら
ここを弄ってタイトル画面がリセットさせるまでの猶予時間を引き伸ばしてみてはいかがでしょうかー。
あ、もちろん上みたいにゲームを始めるまでの猶予時間をギリギリに設定するっていう
別次元の嫌がらせをプレイヤーに仕掛けるのもアリだと思いますw