イメージ 1
大和、ビス丸共に入手した都合上あと建造可能な艦で持ってないのが三隈だけとなったので
最近はまったりリランカ道場を周回しながらちょくちょく初期値で大型艦建造を回しております。
え?大鯨?川内綾波改二?知らない子ですね・・・w
 
・・・さて、定期的に初期値大型艦建造をやってた結果ついにまるゆが5隻揃ってしまったわけですが
保有枠圧迫してるのと育成面倒くさいので改造しないで子日に食わせることにしましたw
イメージ 2
・・・しかしまさか理論値上がるとはw
普通の近代化改修だと合成前に表示された数字より若干少ない数値でパワーアップすることがあるんですけど
今回はそのまま出た数字の分だけ上がったみたいでラッキーでした。
うん、ブログURLで運510振りしてるだけのことはありますね・・・w
 
ちなみに元の運が12、ケッコンカッコカリで+5、今回のまるゆブーストで+6の
現在+11の運23となっておりますが
某サイトの情報によりますと子日の運の最大値は「49」とのこと。まだまだ先は長そうですね・・・w
イメージ 3
ちなみに現在の子日ですが爆雷ソナーソナー装備で対潜は101に到達。
流石にレベル半分以下の五十鈴にも僅差で負けてますが
駆逐艦でもここまで育てれば対潜3桁はいくものですね。
というわけでT字有利ならばご覧のとおり潜水艦相手に3桁ダメージを叩き出したりもできますw
 
・・・しかし対潜攻撃の最大ダメージってどんなもんなんでしょうね?
空母6隻で1-1で駆逐相手に4桁ダメージ出してる画像なんて見たことありますが
対潜攻撃の理論上最大ダメージがどの程度なのか気になるところではあります。
誰かこの画像の対潜ダメージを超えるダメージを出せた方いたらコメントくださいね。w
 
イメージ 4
後はレベル順ソートで順位の変動があったんで載せてみましょうか。
今まで1ページ目には大鳳がいたんですが
ここ最近演習とリランカ道場で張り付いてレベリングしてたおかげで多摩が1ページ目に入ってきました。
言うて結構古参なんですけどね多摩。一応2-4攻略初期は第一艦隊所属だったんですけどね多摩。
・・・しかし5隻中4隻がレベル順ソート1ページ目に来るってあたりやっぱり球磨型は優秀ですね、うんw
 
さて、子日のLv150目指して頑張るよーw