今月・・・というか明日からバイトのシフト変更で午後からのバイトが朝からに変更になりまして、
それにともなって働く時間も1時間増えまして、仕事自体も忙しくなるっぽいんですが
その代わりか数年ぶりに日曜が完全にオフの日となりました。
てっきりもう金輪際日曜休みなんて取れないものだと思ってましたよ、ええ・・・w
ただ問題は日曜が休みになったからといってどこかに出かけることがあるわけでもないということで。
・・・いや、でも今までバイトあって断念してた日曜に何かイベントあるーってのに参加できないこともないってのは
非常に嬉しいですし、あと普通に働いてる友達と日程全く合わない問題が微妙に解決されましたし・・・w
ちなみにこれまでの月収入は約5万程度でしたがシフト変わって働く時間変化して
1ヶ月の収入はだいたい約7万ほどになりそうです。
うん。学生と同じような生活だったらどうにかならないこともないですが社会人換算だと色々と足りませんね。
というわけで午後も今までどおりバイトに出た場合の月収入も大雑把に計算してみましたが
その場合月11万程度になりそうです。やっぱり色々と足りませんね。
でもって一日8時間働いた場合の月収入はだいたい13万ほどになりそうです。
・・・なるほど、これがワーキングプア問題というやつなのか・・・!(たぶん違う)
さてこの状況を打破するあてがあるわけでもなく
かといってまともに就活する気があるわけでもなく
まあのほほんと過ごしておりますが皆さんはこんな大人になっちゃダメですよ!w