イメージ 1
ルビーサファイアのリメイク版が11月頃発売されるようですね。
最近XY全く触ってませんが新作出るのは素直に楽しみです。買う気マンマンです。
 
RS時代は4箇所にあったコンテスト会場はどうなるのか、
ひみつきちはどうなるのか、
バトルフロンティアはどうなるのか、
チャンピオンは大誤算なのか、
アダンさんに出番はあるのか、
ツガさんは名前を覚えてもらえるのか、
ケッキングパパは再びトラウマとなり得るのか、
4世代で進化した第三世代以前のポケモンの扱いはどうなるのか、
話題のメガラティオス、メガラティアスはどうなるのか、
モスギスさんは登場するのか
 
・・・とまあ気になることは山積みですがそこは発売までの情報をのんびり待つとしましょう。
 
で、肝心のタイトルなんですが
イメージ 2
オメガルビーとアルファサファイアだそうです。
マグマルビー、アクアサファイアとか色々とタイトル予想は出てましたが
このタイトルは予想外でしたね、うん。
・・・ところで。
イメージ 3
どこかで聞いたことあるんですよねこのタイトル・・・w
 
というわけで思いっきりタイトルが被ってしまった件について
パッチ製作側が主張したところ炎上となってしまったようでして、
改造ポケモン界隈の存続が危ぶまれているかのような雰囲気となっております。
 
・・・しかしまあ悲しいかなもう改造ポケモン界隈は下火ですし、
ここでわざわざ大金払って改造ポケモンを潰すべく訴訟を起こすメリットもほとんど感じられないんで
まあ今以上の下火となるかもですが細々と存続はするんじゃないですかねこの界隈。
というか今潰すべきはGBAの改造じゃなくて3DS上の改造データ対策でしょうし。
ランバトとかで改造にあたるって色々とアレですからね。
そっちを潰す方が今後のユーザー維持とかのためにも有意義かと。
 
・・・しかしまあうち個人の意見としましては、
訴訟するよりももっと有意義な改造ポケモン界隈の潰し方があると思うんですよね。
それが何かと言いますと、まあtwitterとかで前々から言ってましたが
「ポケモン版RPGツクールを販売する」
これで改造ポケモン界隈は潰れると思います。
わざわざROMを吸い出してバイナリでスクリプトを作って・・・っていう面倒な作業をしなくても
自分の好きなようにポケモンのデータをいじったりイベントを組んだりできるようになれば
まあそっちの方が断然楽ですし色んな人に作品公開できるチャンスもあるでしょうし、
大多数の人は改造ポケモンよりそっちに流れると思うんですよ。
それによって普通のポケモンやってないけど改造ポケモンはやってるーって層の参入が見込めて、
かつROMの吸出しとか違法DLとかの問題も大幅に解決できて、
コンテストなんかで優秀作品を配布ってすれば自分でデータを作らずに
良作品を購入者に配布してプレイさせてその感想などから更なる購入者増加を見込める・・・
なんてすごく素敵なことになると思うんですけど早くポケモン版RPGツクール作ってくれませんかね増田ァ!w