敵トレーナー読み込みシステム実装パッチを使ってみようかと色々試してたんですが上手くいかず、
ちょっと情報を集めてみるかーと色々探してたら
エミュのメモリー弄り関連でとんでもない情報を入手してしまったので実際に試してみます。


1.とりあえず手持ちを適当な生贄にして適当なトレーナーと戦闘します

2.エミュレーターのメモリービューアを起動して「セーブ」タブをクリック、
アドレス:02023f8c からサイズ:258 で600バイトの敵ポケモンデータを入手します

3.「ロード」タブをクリックして先ほど入手したポケモンデータを選択、
アドレス:020241e4に貼り付けます


4.大変なことが起こった。
・・・はい。というわけでまさかの敵トレーナーの手持ちをまるまる自分の手持ちとしてコピーする方法なんぞを
紹介してくださってるサイトがございまして。
なんか某ミュウツーの逆襲を思い出すスナッチ&コピーなわけですが
これゲームシステムが根本から崩れ去りそうな裏技ですね、うん・・・w
しかしまあこの裏技、見方を変えれば
敵トレーナーの手持ちのステータスをそのまま見ることができるってことになるわけで。
実数値のステータスから技構成、持ち物までそりゃバッチリしっかりにっこり丸わかりです。
・・・え?ポケシンセでいいだろって?orz
まあ他にも敵の手持ちをコピーしてミラーバトルを楽しんでみるとか、
とあるジムリーダーの手持ちで別のジムリーダーに挑んでみるとか・・・
個人的にベガのターナーとミラーマッチとかものすごく胸が熱くなると思いますね、うんw
・・・さて、この裏技、このゲームに対するモチベーションを急激に低下させかねませんので
使用といいますか悪用はしないようご注意くださいね、うんw