
改造ポケモンにおいてアルタイル、シリウスってたぶん一番有名なんじゃないかと思うんですけど、
そのタイトル画面ってこんな感じですよね。

しかしタイトル画面がこうなってるバージョンのipsも存在するようでして。
・・・ええ。まだ未完成だった頃のタイトル画面ですね。
ちょっと画像収集してたらこの頃の画像を大量に載せてくれてたブログがちらほらありましたんで
たいへん貴重な資料ですしそ全力で無断転載していこうかと思います。


今とちょっと印象の違うカプリン。そして背面ドットが用意されておらずダーテングに。

リーティン、リーテイルも背面ドット無しだったようです。
このパッチが配布された時点ではフロン系統は今の名前なんですね。
チルノンだった時代はまだパッチ配布前かな・・・?



オタクンとネラー。今と比べるとでかいですね。


バーニンとファントマ。デザインは変わってませんがなんか怖いですw




バードン、アスリスク、ボルトック、クロッチ。
今とデザイン変わってないようで何かものすごく違和感を感じるようで。
クロッチよく見ると初期はポッポそっくりな感じだったんですね。




ウソギー、レファン、リーテイル、オオムジナ。・・・なんか違う。

バフォットは灰色じゃなくて紫。・・・こっちの方がかっこいい気もしますが
ネメアとものすごく被りますね、うんw





テぺトラー、ゴキブロス、ハクタクン、ペガーン、ドルマイン。
・・・誰だお前ら!?w
というわけで今回見つけた画像はこんなもんでした。
・・・うん。何かアルシリ出身ポケの知られざる過去を覗いてしまった感じですね・・・w
しかしこのパッチどこかでまだ配布してないんですかね・・・?
昔から探してはいるんですけど全く見つかる気配がなく。
誰か旧アルタイルのパッチ持ってないかなー・・・?